ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
逃亡した巣箱に再び探索バチが

なかちゃん 活動場所:岐阜県
大垣市で待ち箱を置いて3年目に入りました 今年こそと期待しています
投稿日:2023 4/24 , 閲覧 257

先日入ったと思われたが即逃亡した巣箱に再び探索バチがきてました

今度こそ入居してくれると良いなぁ

[uploaded-video="cd7d29f0e24b11ed8d538fb99f816130"]

コメント3件

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 4/24

信.中さん 初めまして、こんにちは〜♬。(^O^)/

最初の逃亡の原因は…?。

今度こそ入居してくれたら良いですねぇ〜♬。\(^o^)/

本体が来るまで、そっとしておきましょう〜♬。(`・ω・´)ゝ

なかちゃん 活動場所:岐阜県
投稿日:2023 4/24

blue-bam-bee 55さん

初めまして

まだ初心者なので逃亡の原因は良くわかりません

ただ入居の時はやたら雄バチが目立っていたのに何かヒントがあるのかもしれません

いつも朝早くか夕方遅めしか様子を見れないので入居していてもなかなか気づけないかもしれませんが(-_-;)

根気よく待つことにしますm(_ _)m

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 4/24

信.中さん お疲れ様でした〜♬。(^O^)/

入居してすぐに、ストレスを与えたら、逃げるかもって言われた様な…?。

最初は、2週間ほど遠くから、眺めておきましょう…。

そうしたら、子育ても始まるし、内検も出来るようになるでしょうから…。

焦らないことですね…?。(`・ω・´)ゝ

投稿中