投稿日:2023/5/3 20:07, 閲覧 468
田畑の畔草刈り、畑の土づくり天手古舞しています。
笑ってやってください・・昨年収穫した落花生全て焙煎し真空パックしました・!?
播種しようにも種がアーリません(笑)
塩の効いて居ない味噌は速く腐りますね。
近くの友達にSOS約2ℓの殻付き種を早速持って来て下さいました。
殻を割り中身を取り出し水選別しポットに種を落としました。
取り合えず60ポット播種、残りは当然焙煎し真空パックですね。
側に有る物は何でも使います、塵取りで選別しています。(笑)
何時もですがポットの底にはシュレッダーダストを入れています。
スチーム発芽器には自然薯・干ぴょうの発芽で満員です。
ビニールハウスに入れました。
時間差で金陵辺も咲き出しましたよ。
6t頼んでいた牛糞が4t届きました、2tは連休明けになるそうです。
約1年寝かせて使って居ます。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
私も落花生、連休に植えるつもりでいたのに…。
知り合いには殻剥きして選別した種(2種)を上げたのに…。
肝心の連休ですが、私まだ植えていません。すっかり忘れていました。(>_<) ありがとうございます。
2023/5/3 21:46
cmdiverさん こんばんは。
間に合って良かったですね~(((o(*゚▽゚*)o)))
落花生も種籾と同じように、浮かせて選別するんですねー。
それにしても、牛糞が6tとは。。。大農家なわけですね(;^_^A
2023/5/3 22:32
こんばんは
落花生うえましたか、我が家にもジャンボの殻付き豆ありますよ。我が家は食べないので良かったら送りますよ。
2023/5/3 23:47
cmdiverさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。何でも最後には上手く出来ていますね。牛糞の6トンは凄いですね。お疲れ様でした。
2023/5/4 06:33
テン&シマさん おはようございます。
今の時期は野菜物の播種が多いのでどうしても忘れがちになりますが、
私は残して置いた種まで焙煎し食べちゃいました・・・。(笑)
慌てなくてもこれからでしょう。
何時もコメントありがとうございます。
2023/5/4 08:06
れりっしゅさん おはようございます。
残して置いた種まで焙煎しちゃいました‥。(笑)
大きさで選別し水に浸け浮いたのを撥ねています。
堆肥は前島の方が安い価格で配達してくださるので毎年お願いしています。
6トンまで堆肥は必要ないですが、4トンは使います。
ふかふかの土になりますよ。
何時もコメントありがとうございます。
2023/5/4 08:17
たまねぎパパさん おはようございます。
ありがとうございます。
沢山頂いたので余りました、残りは焙煎していただきます。
パパさんは落花生アレルギーが有るのですね。
蕁麻疹が出るのですか???
残念ですねー・・・
何時もコメントありがとうございます。
2023/5/4 08:21
onigawaraさん おはようございます。
終わり良ければ・・・・!?
私の場合中々そうはいかないのですよ、何時何処かで脱線しています。
先日来の雨と気温が上がったので草刈が大変です。
今年から田圃は電柵をした為機械で刈れないので3倍くらい時間を取られますね。
何時もコメントありがとうございます。
2023/5/4 08:27
cmdiverさん
おはようございます(^^)
落花生…あっ私も加担しましたか…今胃の中で発芽しております^^;
ゴメンナサイm(_ _)m
牛糞6tですか?それって12立米位になるのでしょうか?
流石土地が広いので搬入量が凄い量ですね。
私は1立米搬入するのも何処に置こうか迷ってしまいますw
お隣のおじさまに目撃されないようにブルーシートを被せて居ますが…何故か?見つかります(ーー;)
私は田舎出身では無いのですが、この時期田畑へ漉き込む牛糞の匂いが夜風と共に匂って来ます。
何故⁇不思議と心落ち着きますw
もしかするとDNAに何か組み込まれているのでしょうかw
こちらは6月頭に田へ水を引き込むと、夜はカエルの大合唱が始まりますね〜
そして蛍の季節…あっという間に季節が進みます。
今年も猛暑だそうですよ。
どうぞお身体をご自愛くださいねm(_ _)m
2023/5/4 09:54
Michaelさん こんばんは。
>牛糞6tですか?それって12立米位に・・・
凄い!? 2t車で4㎥強ですね。
ブルーシートをかけるのはとてもいい方法です完熟するのが早いですし悪臭が漏れないです、我が家も雨が降った後シートをかけ発酵させていましたが、今は完熟した堆肥を持って来て下さっているようです。
雑草の生え方が違うように思われます。
>牛糞の匂い・・・・
牛糞の匂いは良いですが?大規模農家の方は鶏糞や廃棄食品肥料を使われておられますが、風向きで悪臭がひどいですね。
一時期カエル・蛍が姿を消した事が有りましたが用排水を分離?パイプラインからの水で稲作をし出してからカエル・蛍が観られる様になりましたが子供の頃の数にはとても及ばないです。
何時も温かいコメントありがとうございます。
2023/5/4 19:27
cmdiverさん
牛糞も砂と同じ計算で良いのですね(^^;;
違うと聞いた事があったので1.2〜2倍位ならなるのかと思っておりました。
堆肥は臭いのですね。
了解です!
失礼しました
2023/5/4 19:49
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...