cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:2023/5/1 20:06, 閲覧 435
我が家で最も栽培し難い”阿字八幡宮”様下の畑です。
この畑で採れたさつま芋は非常に美味しいと評判が良いです。
昨年土が固く掘り難かったので、余り良くはないのでしょうが?完熟たい肥を運びました。
私が2003年に帰った時は道幅50cm地道でしたしました、コンクリート舗装しクローラーダンプで運搬可能にしてから楽になりました。
猪・鹿・が良く遊びに来ますね。
左上に阿字八幡宮様が見えます。
境内に鎮座している備前焼の吽の狛犬の鼻・足の裏から日本蜜蜂が出入りしてのを見て日本蜜蜂に興味を持ち神社に待受け箱設置、翌年嬉しいことに自然入居しました。
この畑だけはパイプラインが有りません1000ℓタンクに貯めたの水を使って居ます。
コンバインを改造して取り付けたローダーです、いい仕事をしてくれますよ・・・。
イチゴ畑です。
黑の楕円は藁を敷設、同じ日に移植しています。
マルチと藁の違いが良くわかるでしょう。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Michaelさん おはようございます。
さつま芋は水捌けの良い土地でないと美味しいイモは出来ないようですね。
以前掘りやすい家の近くに栽培しましたが、とても不味かっのでイノシシの撒餌にしたことが有ります。
>ミソハギが家庭菜園では1番元気で・・・
よくぞ言ってくださいました、昨年トロ箱に挿し木にしていたのを忘れていました!?今日にでも植え替えます。ありがとうございます。
蜜蜂は木の洞を好みますね。朽ちたコルク状の木肌が湿気を吸うから住み心地が良いのでしょうね。
>私の保護活動している公園で・・・
一度成功するとまたすぐにお呼びがかかりますよ、頑張ってください。
何時もコメントありがとうございます。
2023/5/2 08:41
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
onigawaraさん おはようございます。
onigawaraさん、ふさくんはバックホーをお持ちだから良いですが、角スコではねる力が無くなりました。
全長が長いのが欠点ですね。
荷台側にローダーを付けて運転席を180度付け替えようと思っています。
苗がいつ来ても良いように早めに耕耘しました。
何時もコメントありがとうございます。
2023/5/2 08:47
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん おはようございます。
>ハロウィーンスイートの苗をイン・・・
選別で弾かれた苗を販売されているのかも???
鳥に食べられますね、ネットをかけると蜂が訪花しにくいと思い掛けていません。
でもパパさんのイチゴはネットをかけていても大きくて立派なイチゴですね。
品種は不明だそうですね?
何時もコメントありがとうございます。
2023/5/2 08:55
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiverさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。コンバインを改造してのローダーは洒落ていますね。サツマイモの土作り畝たてですかね。お疲れ様でした。
2023/5/2 06:19
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます
ハロウィーンスイートの苗をインターネットで申し込みいましたがちょっと安すぎて振り込みませんでした。ソウリョウムリョウモアヤシイ
イチゴマルチは見えますが防鳥ネット無しですか?鳥が来て全部食べませんか?
毎日大きなイチゴを食べています。
2023/5/2 07:52
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
サツマイモの畝の準備お疲れ様です^^
私の所はご存知の通りプールの中で家庭菜園を栽培をしているので、水没したサツマイモはボコボコになり、こんなに不味いサツマイモが出来るのかと驚きましたw
やはり水捌けは大事ですね〜
先日の豪雨でミソハギが家庭菜園では1番元気ですよ(^^;;
イチゴは矢張りマルチを敷くと成長が良いんですね…こんなに成長度合いが変わるのですね。
>備前焼の吽の狛犬の鼻・足の裏から日本蜜蜂が出入りして
日本みつばちは住み易い場所を選ぶ名人ですね〜
私の保護活動している公園ではまたニレの大木に入居しました(-。-;
今回もとても良い住宅のようです(^^;;
今回は市民には迷惑をお掛けしない場所なのでスルーしましたw
2023/5/1 22:12