cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ジャムおじいさんさん こんばんは。
池の近くでスライドしましたね?
さつま芋群を見てジャムおじいさんの蜂場におじゃました帰りでした。
明日は親水広場の草苅に行きます、 14時ごろ桐の丸洞をジャムおじいさんの蜂場に置いて帰るので使ってください。
*****
アカリン谷の友達 小さい群れですが今日2群入居確認しました。
群れは小さくても野生群の入居が嬉しですね。
何時もコメントありがとうございます。
5/27 19:15
ジャムおじいさん
岡山県
縁あって3年程前に、瀬戸内海近くの里山の再生を始めましたが、ある時、日本ミツバチの飼育を思い付きました。国立病院から地方厚生局、そして15年ほど前に国立病院機構...
こんばんは
柿の木の上にキンリョウヘンが二鉢、、、気合いが入ってますね。群の大きさはともかく、アカリンダニに活気が戻って良かったです。
今日は、近所の生垣を刈っていましたのでcmdiverさんとすれ違いだったようです。入居をする気のない蜂には、早く退いて欲しいのですが、幾つになっても女心はよめません。
5/27 18:51
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
cmdiverさん こんにちは?、蜂友さんの待箱に 入居、これまた おめでとう御座います。 ツリーハウス方式? なかなか かっこいいではありませんか? はっちゃんの心境としては、地面よりも 少しでも 高い方を 好むのかもしれないなあ、 自然巣は、殆どが 地面よりも 高いところにあると思います。待受版の高さぐらいが 良い様な気がしますねー。
19時間前
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
cmdiverさん こんばんは、早速のご返事 ありがとうございます。 守門は西向き⁇ モリヒロクンの山の待箱の守門は、しっちゃかめっちゃか。アタルモハツケ??? これだから データの取りようがないのです?
10時間前
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣
アカリン谷に野生群の復活?喜ばしい事ですね。
更に耐性群が出てくれば言う事無しですがね、、、(^_^;)
9時間前