投稿日:5/26 19:34
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
こんにちは、格段スノコの待箱に入居、誠に おめでとうございます?、 少し質問ですが、この箱には 何枚のスノコが 付けてありますか?トップから 全ての箱に スノコが付けてあるのですか?。モリヒロクンも 真似してみたいと思います。
5/28 11:02
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクンさん こんばんは。
桐の丸洞に重箱2段重ねた待ち受け箱です。
1段目と2段目に最初からスノコを入れています。
私の地域のミツバチは途中に障害物(スノコ)があっても問題なく入居してくれます。
千葉のミツバチは障害物があると入居しないかも??よ~わからんけど??(笑)
何時もコメントありがとうございます。
5/28 18:22
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
cmdiverさん こんばんは、 早速の回答 ありがとうございました。 c m d i v e r さんの 言いつけを守る様に 千葉県のはっちゃんに 厳しく 申し伝えておきます。 山の待箱は 教わった様に 格段穴あきスノコ方式と、落下防止棒方式を、別々に テストしていますが?今だに 探索さえ 来てくれません。例年ならば、5〜6群は、入居しているのですが、もう少し 待ちましょう
5/28 20:30
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣
都合の良い時にしか覗きませんのでコメントが遅れています(笑)
順調に育っているようで何よりです。
私は横着で今年は入居群の内見さえしていません(^_^;)
ケセラセラ状態(笑)
5/28 21:47
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん おはようございます。
ふさくんさん 巣箱は足りますか???
採蜜、蜜蝋作り・・・嬉しい悲鳴が聞こえてきそうです。(笑)
何時もコメントありがとうございます。
5/29 08:15
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん おはようございます❣️
巣箱の在庫はとっくに無くなり、角洞を3つに裁断して使っている状況です(笑)
そして結局はまた製材を頼む事に成り、注文しているところですσ(^_^;)
5/29 08:40