ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
我が家の蜂場 181004「アロンじょうごを使って採蜜、夜の蜜蜂」

ちいおか2539 活動場所:茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ…もっと読む
投稿日:2018 10/4 , 閲覧 311

セイタカアワダチソウが満開になる前を狙って、昨日に引き続き採蜜しました。今年はこれが最後です。前日同様の黒い蜜で、3リットルくらいゲットできそうです。

今回から、38qa.netで教えていただいたアロンじょうごを使用してみました。上部の直径が500mmで外径300x300の重箱がすっぽり入ります。作業中の様子です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/099/9914676237700393709.jpeg"]

遠心分離機はありません。これまで巣板を潰して蜜を自然滴下させていましたが、蜜蓋を切って滴下させるこの方が作業がやりやすい様です。

昨晩のことです。滴下の様子を見に作業場へ行った時に灯りをつけたら、あたりが急に騒がしくなり蜂の羽音が聞こえてきました。なんで今頃?と思って探してみましたが何処にもいません。〜〜やっと分かりました。蛍光灯です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/001/139624999474786395.jpeg"]

真夏の夜点検に行って電気を点けてもこんなことありませんでした。どうしたんでしょうね。蜂も、他の昆虫と同じく灯りに集まるんでしょうか?

コメント5件

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2018 10/4

私も、搾る前の巣蜜に数匹ついて居たので、明るいライトで照らすと巣蜜から離れてライトに寄りました

ライトを消すと蛍光灯に群がったので、朝まで点けてました

まだ巣碑に残って居たのではないでしょうか

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 10/4

ちいおか2539さん こんにちは

アロンじょうごは便利そうですね。スタンドはお手製の物でしょうか?

ミツバチは他の昆虫同様に紫外線を放出する蛍光灯に集まります。今回は紫外線+蜜の香りとの相乗効果に引き寄せられたのではないでしょうか。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2018 10/5

ひろぼーさん、ACJ38さん、おはようございます。コメントありがとうございます。

重箱に戻らなかった蜂がいたのでしょうね。初めての経験でビックリしました。

スタンドは昔ホームセンターで買った植木鉢用のスタンドを利用しました。

巣板が落ちない様に、じょうごの中に丸い餅焼き網を入れるのですが作業をするとずれてしまうので、ガムテープで仮止めしておいた方が良さそうです。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 10/5

ちいおか2539さん おはようございます

>植木鉢用のスタンドを利用

>じょうごの中に丸い餅焼き網を入れる&ガムテープで仮止め

お教えいただきありがとうございます。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2018 10/5

お役に立てて良かったです。

投稿中