運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2023/5/26 21:18
前回の内見が5月18日なので8日経過したことになる
↓これが前回の内検
おそらくアカリンダニに寄生されてるだろうと思いうけど今のところ衰える様子は無い。
どこまでこの勢力を保つ事ができるか!
こんばんは
我が家と同じくアカリンダニに感染しているのですね。衰えるどころか増えているのですね。(^-^)/
2023/5/26 21:29
たまねぎパパさん、コメントありがとうございます。
しっかり検査した訳ではありませんが、Kウイングで飛べない蜂を結構見かけるのと、アカリンダニのダメージを受けていた地域である事は間違いないので、まず寄生されてるだろうと判断しております。
今の所頑張ってくれてますね
2023/5/26 21:58
4回目の分蜂 ・
2回目の分蜂が終わったと思ったら早くも3回目の分蜂
おそらく2度目の分蜂に遭遇
城南宮の枝垂れ梅 .
蜜蜂にとっては春が来た ・
そろそろ秋になるかと思ってたら
masaX
京都府
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...