投稿日:2023/5/31 18:43, 閲覧 348
ニホンミツバチを飼育したいと思いはじめてから、早5年。
いつかは、巣枠式巣箱で飼育したいと思っていて、自作の巣枠式巣箱を作り、本日、移動を決行しました!
しかし、相当、お気に召さなかったのか、すぐに、外に出てしまい、半分くらいが、2軒先の庭まで飛んでいって、かなりヒヤヒヤしました。
その後、徐々に、巣門の前に蜂球を作り、ひと安心。
しかっし!2時間経っても、3時間経っても、巣箱の中に入ってくれません。
巣箱の中には、今までの巣板が3枚あるのにもかかわらず。。。
4時間後、今までの重箱式巣箱を横に置いたら、そそくさと、みんな、その中に入って行きました。
んーーーっ、巣板を、切り取ったり、お騒がせしたりと、申し訳無さと不甲斐なさで、かなり凹んでいます。。。(泣)
しかし、なんでだろう???
真新しい杉板で作ったので、以前、蜜蝋作成時に、残して置いた余りの液を刷毛で塗りたくった匂いせいで、女王さんの匂いがわからなくなったのかな???
どちらにしても、私。まだまだ、知識と経験が足りないようでした。
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
ハッチ@宮崎さん
ご無沙汰しております。
動画になりますが、こんな感じです。
ちなみに、移動風景の動画は、明後日辺りに公開予定です。
2023/5/31 21:39
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
ハッチ@宮崎さん
ありがとうございます。
冨里愛蜂家さんより、一時避難場所を設けなかったせいかも?とアドバイスを頂きました。
なので、巣箱そのものよりも、やはり、作業のやり方が、まずかったようでした。
しばらく、おとなしくしています。。。ハンセイ。
2023/6/1 05:19
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
ハッチ@宮崎さん
おはようございます。そして、ありがとうございます。
他にも、気になる細かい事として、巣くずの液に漬けた麻布を、まだ濡れたままの状態で使ったり、ミツバチの付いた巣板を簀子ごと、一度、巣枠式巣箱の中に入れたのですが、それが、余計な事だったのか?それとも、もっと長時間入れたままにしたほうがよかったのか?
などなど、課題をクリアにしたら、また、チャレンジしたいと思います。
2023/6/1 07:47
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
ブンブンさん
コメントありがとうございます。
私の場合、ニホンミツバチの飼育の目的は、ペット感覚なので、やっぱり、日頃の飼育している感が欲しいです。
そうなると、重箱式巣箱では、物足りないんですよね〜。
早く、巣枠式巣箱を使って、産卵状況や貯蜜状態などを観察出来るようなりたいものです。
2023/6/1 23:17
こんばんは、syufuzizさん!
今回、移設して嫌われたという巣箱の画像と巣板をどのように切り出して巣枠に張り付け~巣箱内に配置されたのか画像を添付してください(^^;/
2023/5/31 19:06
syufuziziさん、
巣枠のつくりも規格、隣り合う木枠中心間距離も完璧ですに・・・
2cm巣礎のスターターで巣脾を造らせるのなら、今回の木枠では針金は要らない横桟の長さに思いました。
あとは移設方法、やり方で嫌われたとしか考えようがないですね(*_*)
2023/5/31 21:56
syufuziziさん、次回再挑戦時うまくいくといいですね(*^^*)
2023/6/1 06:49
syufuziziさん
初めまして、私も巣枠式で日本ミツバチをと昨年ヤフオクで購入してみました。10枚枠の箱で5枚に蜂っ子がいて残りの5枚は空巣でした。女王蜂が越冬女王と言うことでしたが、ぐんぐん増えていき、2段箱にして巣枠20枚までになったのですが、冬には消滅してしまいまし。20枚の巣枠はぎっしり蜜蓋がかかっていましたので女王蜂が亡くなり徐々に減っていったと思われます。殆ど掃除しませんでしたが、スムシはまったくいませんでした。巣枠式の構造上スムシが付きにくいのでしょうか。今春分蜂群を巣枠式に捕獲入居させました。1ヶ月経ち少しづつ増えてきています。
2023/6/1 19:05
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ブンブン
三重県
小さい時から帰巣する昆虫が好きでした。小学生の時はアリの巣を掘り起こし水槽で飼っていました。ミツバチは高校3年の時から関わるようになり以来虜です。採蜜にはあまり...