ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
ドローン出動! 蜜集めは順調!!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2023 6/19 , 閲覧 264

雄蜂はドローンと呼ばれますが、

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/083/8391264430709087362.jpeg"]

出動したのは別のドローンです(TT)

[uploaded-video="007367e00ea511ee919f6546ebdf7577"]

コメント18件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 6/19

道路挟んだ真向かいにあるカボチャ畑

[uploaded-video="9f5981a00ea511eea677e5afb12af48b"]

風下にも関わらず蜜蜂は元気に蜜集めしています。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2023 6/19

ハッチ@宮崎さん こんばんは。
個人の空中散布ですか?
うちのエリアでの公の空中散布も、昔は人が運転するヘリコプターで、早朝からガーガーやってましたが、今では、無人の小型ラジコンヘリになりました。その内、ドローンになるのでしょうね~(^^♪
小型になればなる程、関係のない、罪のない場所への飛散を防ぐ事が出来ますね~(((o(*゚▽゚*)o)))

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 6/19

れりっしゅさん、こんばんは!

何の農薬かは分かりませんが、低空で小型のドローンを用いての散布は道路に撒き散ることもなく目的の作物苗に散布出来ているようです。

散布される農薬が液体でなく粒剤なら(残留農薬のことは別問題ですが)直接昆虫が薬剤に暴露してしまう懸念が更に軽減され、

時間帯を蜜蜂の活動少ない早朝にしてくれれば影響が少なくなるのですが・・・

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2023 6/19

ハッチ@宮崎さん 昔の空中散布は、夜明けとともに始まり。。。ですから、4時頃から始まりました。頭の上をガーガー音が動くので、安眠妨害でしたが、今考えると、人も生き物も動き出さない時間帯に撒く事が、せめてもの安全対策だったのですね~

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 6/19

れりっしゅさん、

ヘリコプターで枯れ葉剤撒くみたいなのでしょう(@_@;)

作物栽培に欠かせない農薬ですから散布方法は随分改善されたということですね(*_*)

まつ 活動場所:愛知県
投稿日:2023 6/19

ハッチ@宮崎さん、こんばんは。夜分失礼いたします。

私も小規模ながら畑をやっておりますが、ドローンでの散布も効果的のようですね。

風下にあるカボチャも蜜蜂さんにも問題が無いようですね。

それから、、

縦型の巣門は横型と比べてミツバチが好むと聞いた事があります。

このタイプも次は作ってみたいですね。

それか、切株(丸太)をくり抜くなど加工してもいいなあ。と思っております。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 6/20

まつさん、こんばんは!!

縦型の巣門は、着地する際が樹洞に開いた自然の出入口に似た感覚なのかスムーズに見えます(*^^*)

切り株の下を開けて横長巣門にするより縦型なり丸穴がより自然に近いと思います(^^)/

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 6/20

先週、こちらの田んぼでも、ドローンでの散布があってました

高濃度散布ですが、ヘリより低空なので、ドリフト(飛散)が大幅に少ないとのことです

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 6/20

ひろぼーさん、

・・・とのことです、という根拠のない噂や刷り込みで被害が出てますから(>_<)

高濃度農薬からの残留農薬は大丈夫ですかね~!?(*_*)

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2023 6/20

ハッチ@宮崎さん 枯葉剤散布は、その末代まで人体に影響を与えてますよね。奇形の子が沢山産まれて、今も苦しんで居る。
先日の枝垂桜群の薬害?の悶絶死を見ると、その蜂娘だけじゃ済まないと解りました。しかも、その巣の中にまで付着するかも知れない。残留農薬が板材にまで沁み込むかもしれませんね。
農家の方々の手間や苦労を考えると、双方の落ち着く処は、これからも追及が必至ですね。

まつ 活動場所:愛知県
投稿日:2023 6/20

ハッチ@宮崎さん、こんにちは。

なるほどです。勉強になります。

どうもありがとうございます。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 6/20

ハッチ@宮崎さん

それでは、あの日記の被害は「おそらくネオニコだろう」

ではなく検査結果としてネオニコが検出されたのですね?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 6/20

ひろぼーさん、こんばんは!

私が個人で出した結果は検出下限値以下でした。

国の事業による農薬検査結果は知らされないことになっているので直接はわからないですが、

後年公開された情報によると、その年に検査されたものは農薬の影響とのことなので、

検査結果は黒ということになります。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 6/20

ハッチ@宮崎さん

農薬の成分、種類が特定できたのですか?

大雑把に「農薬」とか、「ネオニコ」とかでは、

「使わないようにしよう」とか自分自身注意もできませんし

「使用禁止運動」への賛同もできません

ジレンマではあります


ここに「ドローンでの低空散布は飛散(ドリフト)が少ない」と書いたのは、航空防除の説明会(随分昔)で

「低空であればあるほど、飛散距離と量が減る」との研究グラフを見せられたのを覚えていたからです

根拠なく書き込みした訳ではありません

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 6/20

ひろぼーさん、こんばんは!!

ひろぼーさんの書き込みではなく、よく一般に使われる「・・・とのことです。」です。

事実、今回の投稿は低空だとドリフトなく隣接地で蜂が働いているという内容ですf(^_^)

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 6/20

ハッチ@宮崎さん

了解いたしました

隣接地と聞いて、ドリフトによる被曝への問題提起も視野に入れてしまいました

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 6/21

ハッチ@宮崎さん こんばんは。

私の極近所の大規模農家(50町歩)の方はドローンで液剤を散布されていますが、風のない時間に低空で散布されているので我が家の蜜蜂にはほとんど影響が無い様です。

家庭菜園をされている方の野菜ハンドスプレー?の被爆が多い様に私は感じます???

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 6/21

cmdiverさん、こんばんは!

私のドローンは平和利用、ツバメ飛来時に緊急発進して驚かせて蜜蜂食べられないようにします(^^)/

投稿中