ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
投稿日:2023/6/23 17:34, 閲覧 450
日照の長短に関係なくいつでも咲くように改良されたコスモス
季節外だと花蜜分泌されず訪れないのではと疑問に思い質問しました→ https://38qa.net/196645 が
今日、日本みつばちが訪れ
花蜜を吸いつつ花粉団子も作る様子
観察出来ましたので報告がてら日誌投稿
季節感がなくなりちょっと残念な気持ちにもなりましたが、有難いこぼれ種からの秋桜です(^^)/
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2023/6/24 00:39
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎さん こんにちは。
やはり、蜜源植物は蜜源植物の性質が生きてるんですね~!(^^)!
という事は、狂い咲きした花々も、蜜源植物ならば、蜜蜂さん達は、季節外れの御褒美を頂ける?!ってことでしょうかねヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
2023/6/24 10:21
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ハッチ@宮崎さん お疲れ様です〜♬。(^O^)/
季節外れのコスモス、最高の蜜源ですね〜♬。
コスモスの二毛作となるか…?ってとこでしょうか…。
観察出来る楽しみが増えましたねぇ〜♬。(笑)( *´艸`)
2023/6/26 15:58
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
れりっしゅさん、こんにちは!!
季節感がなくなるのはありがたみが減る感じがしてちょっと残念な気もしますが(;_;)
2023/6/26 16:57
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
blue-bam-bee 55さん、こんにちは!!
夏にはやっぱり太陽の花、ヒマワリが似合いそうです(*^^*)
2023/6/26 16:58
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ハッチ@宮崎さん ひまわりにメロン、そしてスイカでしょうね…?。
朝顔は…?。(・・?
2023/6/26 17:12
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
コスモスは品種改良され、
原種的な短日性(秋分の日以降、日の長さが短くならないと蕾を形成しない)なものから、それに関係せず一定期間を経過すれば開花するものが作出されていて、近年季節を問わず開花が見られる園芸植物になりました。
今回、開花した株のほか、原種的なものも混在していたようで春分の日以降の日の長さのために開花せずに株だけが大きくなる昔ながらのコスモスが多く育っていて、台風シーズンの倒株など修景的にも見栄えがしないことからコスモスはいったん抜根することになり残念です。
2023/7/24 06:24
ハッチ@宮崎さん
こんばんは
さすが宮崎早いですね。我が家も草の中にこぼれ種で出ていますが お花はまだ先のようです。ピンク色のお花にくっきりとニホンミツバチが映えています。
これからの貴重な蜜源ですね。
2023/6/24 00:13
さっとん
静岡県
2022.6より2年目にしてやっとミツバチさんのいる暮らしが始まりました。西洋ミツバチの巣箱に2群、重箱式巣箱に3群です。越冬して来春の分蜂が楽しみです。 2...