kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2023/7/1 10:36
kyuchan様 こんにちは❣️ 美味しそうなブルーベリーですね❣️ブルーベリーは生食が最高だと思います。
これらはノーザンハイブッシュ系の品種ですね❣️我が家にもシエラがありますが、来年には少しですが実をつけたいと思っています。
2023/7/1 11:55
こんにちは
パトリオット強そうですね、いやおいしそう。(^^ゞ
私も明日収穫します。
2023/7/1 13:27
ブルービーさん
こんにちは
そうですね。やはり、生食が一番美味しいですね。
ブルーベリーは、甘酸っぱいのが特色なので、私は3~5個をまとめて口にいれます。
すると、甘いのと酸っぱいのが混ざり、甘酸っぱくなりとても美味しいです。
2023/7/1 17:01
たまねぎパパさん
こんにちは
パトリオットは、甘さが際立つので我が家でも人気の品種です。
2023/7/1 17:03
こんにちは
我が家で今日収穫したのは、パウダーブルー、ブライトウエル、カルフォルニアローズです。いつもより甘みが少ない?雨が降り続いたから?
2023/7/3 14:22
たまねぎパパさん
こんにちは
雨が降った後などは、水を吸うので甘さがイマイチになりますね。なお、水分を抑えながら育てると、とても甘くなります。
又、ラビットアイ系は、青くなってから、熟して甘くなるまで数日かかります。少~し待ってから収穫した方が、甘いですよ。
我が家のは、ブライトウェルは最盛期ですが、パウダーブルーは青い実か数個ある程度です。毎年、最終ランナーです。
2023/7/3 17:09
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...