投稿日:2023/7/5 10:48, 閲覧 432
日本蜜蜂の養蜂をはじめてから、鉄製四面巣門を気に入って使用していましたが、群が増えてきて足りなくなってしまったので木製で簡易的に作れないかな?と、考えたところこのようなものを作ってみました。
鉄製四面巣門同様底板はスライド式で下から群の様子を見れるようにし、脚の部分にブロックも置けるようにしました。
それと、脚部分をひっくり返すと2面巣門に変更できるように工夫してみました。が、この工夫はきっと使う事がなさそうな気がして無駄な工夫となりそうな気がします。笑
早速、今年入った群に取り付けてみたところ、問題なさそうでした。
後は耐久性の問題が出てきそうですが、一台1,000円程でつくれるし制作時間も短いのでコスパ良しと思います。
材料:スギ材30×30×3m・合板12mm・モクネジ
2018年から念願の養蜂スタート! 現在は5群を飼育中。 蜂達の頑張る姿を見ると癒されます。 2020年からフローハイブに挑戦!! 2022年の初夏に念願のフロ...
2018年から念願の養蜂スタート! 現在は5群を飼育中。 蜂達の頑張る姿を見ると癒されます。 2020年からフローハイブに挑戦!! 2022年の初夏に念願のフロ...
おっとりさん>考えて作って、尚蜂たちが気に入ってくれると楽しくもあり嬉しいですよね。
地面に着くところだけ当初は防腐効果のある塗料でも塗ろうと思いましたが、考えた末やめてしまいました。
2023/7/22 07:29
2018年から念願の養蜂スタート! 現在は5群を飼育中。 蜂達の頑張る姿を見ると癒されます。 2020年からフローハイブに挑戦!! 2022年の初夏に念願のフロ...
BBBさん>コスパ本当に大事になってきますよね
特に群数が増えると出費が嵩んでしまいますよね。汗
コスパと簡易的な設計をもっと極めれたらと思っています。(^ ^)
2023/7/22 07:30
2018年から念願の養蜂スタート! 現在は5群を飼育中。 蜂達の頑張る姿を見ると癒されます。 2020年からフローハイブに挑戦!! 2022年の初夏に念願のフロ...
清.佐さん>すごく綺麗に仕上げられてますね!
この方法も試しに使ってみたいですが、0.5mmの正確さを自分に出せるのかが心配です。笑
そして、四面巣門変更時のコマも手軽で良いですね。参考にさせてもらいます(^_^)
2023/7/22 07:33
コスパ良しで同意です(笑い)
作るのが楽しみです。
画像の様な置き方なら土に接していないので長く使えると思います。
2023/7/5 12:47
こんにちは。
R.Tさんはじめまして。
綺麗に作られていますねー
木製私も作りました!こちらは廃材なので金額不明。
アンクル一部鉄製もつくりましたが、1550円。R.Tさんの方が安いですね!
DIYはコスパ大切と思います!
2023/7/5 13:04
R.Tさん、私の簡易的4面巣門を紹介します。写真1.の様な巣箱台を使用居ており、左右の台の間に移動式底板(コンパネ板で夏用)を置いています。この底板と巣箱台はほぼフラットですが実際は底板を0.5㎜程度低くしています。
写真1.
四面巣門にする場合は、写真2の様に巣箱の四角に6㎜厚の駒を挟んでいます。
写真2
巣門台に足を付けた目的は、底板を引きだし、巣箱内を鏡で覗き易く・写真を撮り易くするためです。分蜂群を収容する際は、写真3に示す巣門枠を巣箱の下に入れ、1門巣門で対応し1.2ヶ月で4面にしていましす。
写真3 高さ5㎝で巣門は7㎜です。
以上の通り、一面巣門も4面巣門も簡素化した格安巣門での対応です。
2023/7/6 21:28
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
BBB
山梨県
土地も物も経験も師もない所から始めています。 これから始める方の参考になればと思っています。 気軽にお声がけください。 なるべく始めるハードルを下げたいと思っ...
清.佐
福岡県