投稿日:2023/8/21 10:39
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
まだまだワラワラでてきますよー
2023/8/21 11:16
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん こんにちは 熟したイチジクは美味しいですね。自宅蜜源樹の森:のイチジクは半分はカラスが上手く食べますね。中だけ食べるので勿体ないですね。お疲れ様でした。
2023/8/21 12:00
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ひろぼーさん こんにちわ❣️
>まだまだワラワラ
無花果の実?カナブン?
そのうちスズメ蜂もやって来そうですねσ(^_^;)
コメント有難うございました。
2023/8/21 12:07
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん こんにちわ❣️
無花果は私も好物の一つです。この種類は知りませんが、甘くて美味しいです。
カラスにに狙われる前に収穫したいですね。
いつも有難うございます。
2023/8/21 12:09
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
ふさくんさん、イチジクの実は美味しいですね。最近我が家のイチジクは全然実らなくなってしまいました。亡くなった母が美味しいけど入れ歯に詰まったとき痛いので食べられないといってました。先日顆粒の薬を飲んだとき私もやってしまいました。部分入れ歯に詰まって痛かったのを。もうこんな年になったのかとぼやいています。
2023/8/21 21:08
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
38おっちーさん 今晩わ❣️
無花果は好物の一つですので、現在の家に住むようになってから植えたもので、やっとたくさん実を付けるようになって来たようです(^O^)/
私も色々な所にガタは来るし体力も落ちて本当に歳を感じるように成って来ています。
あくせくせずのんびりやって行きましょう。
コメント有難うございました。
2023/8/21 21:49
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます
イチジク美味しいですが、カラスに蟻にカナブン、スズメバチと外敵が多いので植えていません。(^^ゞ
2023/8/22 06:23
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくん おはようございます。
昨日はありがとうございました。
私の近所の方も段々イチジクを栽培されています。
イチジクも結構手間がかかるのですね?
我が家から藁を持って帰られ冬には一文字仕立の幹に括りつけておられます。
私は剪定がへたくそなので作っていません、毎年頂くばかりです。
2023/8/22 07:47
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
他の果樹よりは手も掛からないので(全く手を掛けていませんが)楽だと思いますよ。
植えておけばそのうち実を付けてくれ、熟してしまうと色々昆虫類も来ますがその前に収穫すれば良いだけだと思います。
コメント有難うございました。
2023/8/22 19:54
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん 今晩わ❣️
出荷するのなら色々手を掛けるのでしょうが、自家消費用ですので全く手を掛けていません。剪定もした事有りませんσ(^_^;)
それでもちゃんと実を付けてくれますので有り難いです( ◠‿◠ )
今年は面倒なお願いをしていますがよろしくお願いします。
いつも有難うございます。
2023/8/22 19:59