投稿日:7/14 08:47
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。糖度も高くて綺麗な蜂蜜が採れましたね。此方も好い雨が降って居ますね。外気温度が25度℃くらいですね。お疲れ様でした。
7/14 09:58
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
ふさくんさん、綺麗な蜜ですね。糖度も高く手間いらず最高です。やっとお湿りです。朝から一日中降っています。畑の野菜達も、娘達も喜んでいます。巣箱周りにはかなりの娘達がお涼みをしていましたが強は殆どいません。
7/14 17:08
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん 今晩わ❣️
やっと、やっとの雨。大雨では無いのですが、今日は断続的に一日中降ってくれました。
お陰で一日中家の中でのんびり出来ました。
いつもコメント有難うございます。
7/14 19:22
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
38おっちーさん 今晩わ❣️
糖度が79度以上有ればそのま保存行きに成りますので楽で良いですね。
今日は断続的に一日中待望の雨が降ってくれ、ホッと一息です。
雨を理由に一日中家の中でゴロゴロしていました(笑)
いつもコメント有難うございます。
7/14 19:25