投稿日:2023/9/21 12:48
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん こんにちは 美味しそうなランチタイムですね。素晴らしい人生を送っているのが、感じ取れますね。最高ですね。お疲れ様でした。
2023/9/21 16:46
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
高知は鰹のたたきですよね。臭みもなくなぜあんなに美味しいのでしょうね。
毎回美味しい食事で羨ましいです。
2023/9/21 20:06
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん 今晩わ❣
ちょっと息抜きに美味しい物を食べに足を伸ばしてみました。
残り少ない人生ですので好きなように過ごすことにしています(笑)
いつもコメント有難うございます。
2023/9/21 20:28
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣
カツオのたたきもやはり本場地元で食べると味が違いますね(^O^)/
泥落とし名目でどこかへ出かけようと思っていたら、奥方が皿鉢料理も良いねと言い出したので2人分でも食べられることから予約をして行って来ました(^_^)v
雨は四国山脈を越える時だけ少し降りましたが、ずっと天気は良かったです。
いつもコメント有難うございます。
2023/9/21 20:36
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
ふさくんさんおはようございます^^
橋を渡ればそこは四国便利になりましたよね(^^♪
子供のころ何か集まりがあるとt-ブルに皿鉢料理が並んでいました。
2023/9/22 08:49
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
T.N11さん おはようございます❣️
瀬戸大橋と高速道路のお陰で四国も庭先感覚で行けるように成りました。
そちらでも皿鉢料理の風習が有るのですか?高知特有のものかと思っていましたσ(^_^;)
いつもコメント有難うございます。
2023/9/22 09:12
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
T.N11さん
それなら了解です( ◠‿◠ )
2023/9/22 10:45
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくん こんにちは。
泥落としに高知旅行良かったですね。
私はいつ泥落としが出来るのでしょーーか?
皿鉢料理は いろいろ盛りつけてあって奇麗で美味しかったでしょう。
お皿の上にチョコレートが乗っていたのにはビックリしました。
2023/9/22 13:39
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん おはようございます❣️
泥落としは行く気に成るか成らないかだけの違い?(笑)
久しぶりの皿鉢料理でしたし、お店も良かったので満足して帰りました(^-^)v
そちらは来月の収穫と思いますので終わったらゆっくり奥様孝行をしてあげて下さい。
いつもコメント有難うございます。
2023/9/24 08:37