投稿日:2023/10/28 16:28
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
たまねぎパパさん こんばんは。
>万が一何かあるといけないので2個づつ
何が在るのでしょうか?(・・?
それよりも、私が無用な心配なのかも知れませんが、冷たい所に置いて在った蜂蜜や中の空気は、30℃に温められると、膨張しないかな~と思ったので、どの蜂蜜も、チョッと緩めに蓋を閉めてあります。空気が微妙に漏れるくらいの感じです~(^^♪
でも、関係ないかも。。。
2023/10/28 18:57
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはれりっしゅさん
石橋を叩いて渡る人間で何かある?ないか?(^^ゞ
なるほど、そう言われるとキャップを緩める方が良いのかも?(^^ゞ
コメントありがとうございました。
2023/10/28 21:08
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
保温庫でのハチミツ保存良いですね。これで結晶化の悩みも無くなりそうですね。
これまで発酵していないハチミツなら冷蔵庫から温蔵庫に入れても溢れる事は無いと思います。
2023/10/28 21:20
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
今まで糖度を上げずに瓶詰めした蜂蜜は発酵しましたが、糖度を上げた蜂蜜は1度も発酵した事がありませんね。じゃあ大丈夫ですね。
コメントありがとうございました。
2023/10/28 21:32
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
おはようございます。 温蔵庫なんて有るんですねー。素晴らしい。どのくらいの期間で固まるんでしょう❔ まだ20数年前の固まった蜜しか見た事ないんです。その蜜も床下収納から偶然発見したので何年で結晶化し始めたのか? あのシヤリシャリ感も私は好きです(笑)m(__)m
2023/10/29 03:48
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますゴジラさん
冷温庫は4~60℃の範囲で温度設定できる様です。大変便利なので購入しました。
結晶した蜜でもシャリシャリ感もありますが、クリーミーなマヨネーズの様にトロリ?としたのもあり、私はそちらの方が好きです。(^^ゞ
コメントありがとうございました。
2023/10/29 07:17
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
2023/10/29 17:57
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん こんばんは。
>なんと上の段は液体に戻っていましたが、下の段・・・
なーんでかな!? 私には良く分かりません。
冷温庫欲しいけどシャッターを壊したから買えません。( ;∀;)
今日も頑張るぞ・・・・・。 H・T
2023/10/29 18:39
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはcmdiverさん
何ででしょう?私に教えてくれるのがcmdiverさんだと思っていました。(^^ゞ
他の方の投稿を待ちます。
昨日は思った以上に点差がつきました。今日は宮城だし・・・。(^^ゞ
コメントありがとうございました。
2023/10/29 19:02
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
たまねぎパパさん
下の段の左の蜂蜜は、成分が違うのではないでしょうか?
ブドウ糖の成分が多いと、結晶化しやすい蜂蜜だそうです。うちの蜂蜜の中でも、真夏もずっと結晶化のままの蜂蜜があります。それは、温度に関係なく結晶化する成分だからだと思いますよ~。◠‿◠。♥
2023/10/29 19:10
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはれりっしゅさん
上の段と下の段の蜂蜜は同じ重箱から採った物です。私の推測ではスイッチを入れてからドアを開けるまで内部の温度は同じ?なんでしょうかね?もしかすると庫内の温度が違うのかな?と考えてしまいました。
全く同じ日に採蜜した蜂蜜の春蜜?と年越し蜜?なのかこんなに色が違うんですよ。
コメントありがとうございました。
2023/10/29 19:43
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
庫内温度は一定に保たれる筈ですが、加温時の熱風の流れの加減で位置によって微妙に温度差が有るのでは?
30度設定で短時間なのが原因かと?
設定温度を35度以上にしたらどの位置に置いても元のハチミツに戻ると思います。
2023/10/29 20:40
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
たまねぎパパさん それなら、上と下の蜂蜜を逆置きにしてみたらどうでしょう?
まぁ、それだけじゃなく、冷蔵庫の庫内の温度が一定じゃないのと同じで、温蔵庫も壁の近くと真ん中では、温度が違う気がしています。
色々実験で来て、面白いですね~(^^♪
因みに、今宮城に居るのですか?(・・?
2023/10/29 21:09
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
熱風の流れで差が出るんですね、なるほど。
35℃で全部元に戻りますか。
コメントありがとうございました。
2023/10/29 22:37
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはれりっしゅさん
上下を逆にすればどちらも元に戻るでしょ。(^^ゞ
色々やると面白いですねー。
これで固まった蜂蜜戻せるわ。簡単やね。(^^ゞ
2023/10/29 22:42
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはれりっしゅさん
>今宮城に居るのですか?
回答を忘れていました。これは日本シリーズのお話でH・Tは阪神ターガースと読みました。そこで第2戦の阪神は西投手オリックスは宮城投手が先発なので宮城が勝利するのではないかと思いましたがやっぱり宮城はピカイチのピッチャーでした。(^^ゞ
2023/10/30 16:38
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん れりっしゅさん こんばんは。
昨日は意気消沈でした??
宮城君は凄いピッチャーですネー・完敗 乾杯出来ませんでした。(笑)
之で面白くなりそうですね。
私の経験では恒温器で結晶するようでしたら、場所を入れ替えても同じだと思われます。
弊社の蜂蜜は結晶します。
結晶するのは糖度が78度以上あるということです。結晶しない蜂蜜は、糖度が78度以下、もしくは、加熱しすぎたものです。つまり、はちみつ酵母の働きがなくなるためです。
非加熱はちみつは、主に日本みつばちの蜜の不純物を取り除くための方法ですが、量産には向かないため、弊社は非加熱ではなく微加熱製法にこだわっているのです。
2023/10/30 18:31
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはcmdiverさん
私は宮城投手は以前から好きなんです。だから昨日は負けても悔いはありません。1勝1敗で面白くなりましたよ。(^^ゞ
宮城投手阪神来てくれないかな?(^^ゞ
>結晶しない蜂蜜は、糖度が78度以下、もしくは、加熱しすぎたもの
三女が昨年末に和歌山県で蜂蜜を買って来てくれました。いまだに結晶しないんです、そう言う事でしたか。
2023/10/30 19:25
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
2023/10/31 08:36
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
たまねぎパパさん 良かったですね~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
機械モノって、同じ機種でも、個々の機械の癖って在ると思うんです。たまねぎパパさんの温蔵庫の癖を把握しておけば、これから便利に使えると思いますよ~(^^♪
溶けて戻ったら、もう少し温度を下げた方がイイと思います。真夏の30度で保管するよりも、春秋頃の23・4度の方が、私は、成分劣化が少ないかと思っています。
2023/10/31 09:22
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
たまねぎパパさん こんにちは
こんなにきれいに溶けるのですね。こんなの見せられたらまた、欲しくなっちゃう じゃないですか。目の毒、目の毒
2023/10/31 16:03
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはれりっしゅさん
こんな簡単に液体に戻ると楽しいです。設定温度23℃ぐらいですね。問題はこの中にどれだけ容器が入るかですね。便を入れると思ったより入らない。(^^ゞ
2023/10/31 17:50
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはpapycomさん
これいいですよ、新品を買うと〇万円ですが中古を買ったので〇千円でした。お買い得ですよ。(^^ゞ
湯煎なんかできません。
コメントありがとうございました。
2023/10/31 17:52
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 是でどの位の要領ですか?型式を教えて頂けますか?購入はまだ分からないですが、探すのだけは探して置こうかと考えて居ますね。良い物を購入しましたね。しかし消費しきれないなら10年でも入れておくことに成りますかね?お疲れ様でした。
2023/10/31 18:19
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
2023/10/31 18:26
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
たまねぎパパさん
使い勝手がよさそうですね。先ほど、ジモティー見てみたら結構、例温庫が出品されていますね。
益々、目の毒
2023/10/31 18:29
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
onigawaraさん たまねぎパパさん 脇から失礼します。
冷温庫は、冷蔵庫と同様に、内容量をL(リットル)で表示する場合が多いです。この機種は、約20L容量だそうです。
350ml缶なら約20本入りますね。仕切りを取れば、2Lペットボトルが4本入るサイズですね。
よく出回っているので、一番手に入れやすいサイズだと思います。うちは、もう少し入れたかったので、25Lサイズです。◠‿◠。♥
2023/10/31 18:56
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはpapycomさん
ジモティーは見逃していました。(^^ゞ
購入して大満足です。
2023/10/31 19:15
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはれりっしゅさん
あれ?我が家のは20Lでれりっしゅさんのは25Lなんですか、負けちゃいましたね。(^^ゞ
2023/10/31 19:17