ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
11/2:今年も招かざる客「カメムシ」が家の中に侵入する時期になりました。

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2023 11/2 , 閲覧 237

昨日は中山間の蜂友宅にお邪魔したら、まあ凄い数のカメムシが縁側のサッシに居ました。ざっと数えて40匹ほど・・・。「今年はカメムシが多いよ~!」と言っていました。

別のお宅の駐車場で世間話していたら、カメムシが飛び交ってきて「今日は本当によく飛んでいるわ~」と言っている最中に口の中に飛び込んできました。慌ててぺッツと吐き捨てました。

平坦部の我が家はもう少し先かな~と思っていたら、家の中に確認しただけで5匹居ました!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/169/16950458914387596195.jpeg"]

勘弁してください!!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/032/3214000039356308194.jpeg"]

貴方達も冬ごもりの準備でしょうが、もう少し先でしょう!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/157/15772693874049208193.jpeg"]

家の中で発見した場合は、ガムテープに張り付けて丸めて生ゴミ袋へポイッと捨てます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/003/373293531865783451.jpeg"]

当地域では、カメムシが多い年やカマキリの卵が高い所に産み付けられている年は、寒く積雪が多いと言われていますが、気象庁の予報とどちらが正しいでしょうかね~(^-^ )。

コメント4件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 11/2

どじょっこさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 大分山荘の中にはもう入って来ていますね。外にも張り付いて居ますが、中にも居ますね。テッシュでくるんで、薪ストーブに入れますね。押さえれば匂いを出すので、優しく行いますね。お疲れ様でした。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2023 11/2

onigawaraさん こんばんは。

大分山荘は標高が高いから侵入してくるのも早いでしょうね~。ともかく、見つければサッサと包んで生ごみ袋行きです。当分厄介な日々が続きます。コメントをありがとうございます(^^*)。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2023 11/2

どじょッこさん こんばんは。
カメムシが口に入りましたか~Σ(ಠิωಠิ|||)  茶色のカメムシは、クサギカメムシという種類ですね。害虫ですね。
うちの周りで見かけるのは、緑色のアオカメムシです。これも害虫です。
私も実は、カメムシを食べそうになった経験があります。私の場合は、自分から口に入れちゃったパターン。夜の仕事帰りに、通り道のマルベリー(桑の実)を採って、パクっと食べたのですが、ビリビリビリ~~っと、電気が走ったような刺激で、ぺっぺッと吐き捨てたんです。一瞬で、口の中が、カメムシの悪臭。。。しかも、あの悪臭が唇に掛ったらしく、2・3日痺れていました(ᗒᗣᗕ)՞ 相当な刺激液なんですね! それ以後、暗い時はマルベリーを食べない事にしています(;^ω^)
臭いだけじゃなく、あれは一種の毒ですね~(,,Ծ‸Ծ,,)
早く下火になると良いですね~。◠‿◠。♥

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2023 11/3

れりっしゅさん おはようございます。

アハハ・・・。。。果実はカメムシが吸汁している事があり、そのまま口に入れたんですね~。それはそれで貴重な体験をされましたね。ご苦労様でした。

カメムシのあの独特な臭いは、長い年月をかけて生き残るための進化でしょうから、しょうがないですね。

こちらができるだけ近寄らないようにするしかないのでしょう。スズメバチとの距離感も同じように感じています。コメントをありがとうございます(^^*)。

投稿中