投稿日:2023/11/4 21:27
年老いた両親の元に帰えり今までは死んでも嫌だった百姓に手を出しました。
最初の年は 門で籾摺り、近所の方は・・・?
翌年から自分で鋼材を刻み溶接、農舎を建て、ミニライスセンターを作りました。
最初2.3年は科学肥料で栽培していました、等級は2等と3等米・・。
蜜蜂の蜜源兼緑肥としてレンゲを田圃に播種、鶏糞を600~800k入れていました。
多い年では11俵の収穫があり10年ばかり続けていましたが、鳥インフルエンザで今まで無料で頂いていた養鶏場が閉鎖、ヘアリーベッチ播種 粉砕後 鶏糞200k投入、刈り取り1月前に全倒伏・・。翌年鶏糞を辞めヘアリーベッチのみで栽培、てきめん収量はガタ落ちしましたが、年を追うごとに僅かですが上向いてきました。
有り難いことに今年は反当り9.8俵収穫がありました。
辛抱した甲斐がありました。
イノシシ対策をされていない田圃です。
籾粗選機で弾かれた豊年穂、藁クズです。
豊年穂が籾摺り機に入ると良米も汚れ見てくれが悪いし等級の対象にもなるようです。
色彩選別機で弾かれた不良米です。
今年は少なかったです、例年だと1秒間で30発前後弾かれていましたが、今年は10発前後でした。
色選で弾かれた米です。
米選機では取り切れないカメムシ被害、未熟米を色選では弾いてくれます。
稲作も拘ると儲けは絶対ないと痛感しています、自己満足の世界ですネー。(笑)
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
股火鉢さん こんばんは。
>ヘアリーベッチによる稲作・・・・
農業を始めた年は隣の田圃の方(JA営農指導員さん)の農法、すべて真似ていました。(笑)
一時期ヘアリーベッチを播種していた方は多かったですが、現時点で私の知っている限りヘアリーベッチのみでの稲作は市内で3人?になりました。
減収に持ち応えられなかったようです。
最近の色選は選別がすごく良いです、レンズ、ミラー部分を分解して掃除頑張っています。 (メーカーさんを呼ぶと片手+半分前後は飛びます)
一発肥料も20kで5k円超えているのでは??ひかり系でしたら反当り50k必要ですかね?
ヘアリィーベッチは反当り4kg播種しています、組合に入っているので市価の半分以下の価格で購入しています。
何時もコメントありがとうございます。
2023/11/5 19:04
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
38おっちーさん こんばんは。
>全く同感・・・
おぬしもそうでしたか・朝から夜遅くまで田圃で生活・・??
長生きは出来ませんね!?
>工業高校電気科に進学・・・・
全く同じです。
子供の頃から、受信機、送信機を組み立てるのが趣味でした、職業と趣味がガッチャマンが嫌だったので?変人ゆえに強電を専攻しました。(笑)変わっているでしょう。
私は倉敷に行き入学当時は寮に入っていましたが、要らぬことに頑張りすぎ自宅謹慎、それ以降、往復5時間の遠距離通学、2年生に上がってスポーツカブを買ってもらい1時間短縮・。当時は軽便鉄道~本線2回乗り換えでした。
汽車通は楽しかったですネー トラブルが多く2年生、3年生の時 長期の田植え休みを頂き 中間テストは教員室で受けました。(笑)
卒業できたのが不思議です。
>ハードウェア、ソフトウェアを経てマイクロコンピュータの世界へ
学業で学んだことを生かせた38おっちーさんは素晴らしいです。
私は某ヨーグルト会社に電源保守で就職、余り変化のない仕事に飽き、
某造船所の電気艤装設計に再就職しましたが、渋川海水浴場の砂の中の1粒の存在かと思うとイヤになっていました、私の田舎で農協が有線放送事業に取り組むと聞き電話保守の試験を受けまぐれで一発合格、 邑久,上道農協合わせて4500軒、交換機の保守点検工事の仕事をさせて頂きましたが、公社の普及が進み趣味で始めた潜水に浮気しました。(笑)
此方こそよろしくお願いします。
近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
2023/11/5 20:09
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
天空のみつばちさん こんばんは。
豊年穂は私の地域のみの言葉かもしれません!?
正確には墨黒穂病ですかねー??
籾に黒い塊が出来る病気です。
其のまま籾摺りを行うと籾摺りを行うゴムロールに 付着、籾摺り後のコメが黒く汚れます、当然等級は落ちます酷い場合はJAはもちろん民間業者さんでも、等級外で取引になります。
私の経験では米と豊年穂の粉末は落下速度が違う為 色選でも取り切れません。
異物は最初取り除いた方が機械の為、製品には良い様に感じます。
>森のくまさんは・・・
本来は熊本県外で栽培はできない品種のようです、近年私の処は高温障害が出ています。
私なりの浅知恵で熊本の気候に似ている様に思い森のくまさんの栽培に踏み切りました。 熊本県以外の県では検査をしていただけません。
>コシヒカリ・・・・
美味しいお米ですね・・・生産地、栽培方法でかなり違いはあるようです。
私も興味が有り いろんな県で栽培されているコシヒカリを取り寄せ食べましたが、私の舌が悪いのか食味は まちまちでした。
炊飯器でご飯の味は違う様に思われます。(4.5機種変えました)
何時もコメントありがとうございます。
2023/11/5 20:57
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
天空のみつばちさん こんばんは。
オリックス相手で6点では楽勝とは言えません!!!!。
蜂蜜入り湯割り焼酎を7杯完勝!?台所に行くと4ℓの焼酎ボトルがない・・・。
どこに隠したのかなー・・・・!?
天空のみつばちさんのユーモアあふれたコメント大好きです。
これからもよろしくお願いします。
2023/11/5 21:12
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
38おっちーさん こんばんは。
豊年穂は私の地域のみで通じる言葉かもしれません??
>最近は見たことがありません・・
良いことです、こちらでは7.8年前大流行しました?
規格外になるのを恐れ 家で籾摺りをされている方はあわてて籾粗選機を注文、品切れで籾摺りを伸ばされた方や籾摺りを諦めカントリーに持ち込まれた方がいました。
>穴掘って!・・・
とんでもないです・・これくらいで穴を掘られては私など毎日生き埋めにされています。(笑)
私の中学からは機械科に行かれた方が殆どでした。
10月には100パーセント内定だったでしょう。
2023/11/6 20:07
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクンさん こんばんは。
私はサルです・・
何時も皆さんの製作された物を真似ています。
釣りは面白いでしょう・。
私は子供の頃から伝馬船に櫓を付け流し釣りをしていました。
遊びで潜りをしだしてから、釣れない時遣ってはいけないモグリ漁法・・。
水温が下がった漁礁には満員電車そのものですね、ヤスは要りません、手の平でそっと魚籠に取り込みできます。
山陰の潜戸にキャンプに行ったとき家族皆ボンベを背負い水中で釣りをしたこともあります。
魚を見ながら釣りは合わせが速すぎて難しいですね。(笑)
何時もコメントありがとうございます。
2023/11/6 20:29
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiverさん、こんにちは。<死んでも嫌だった百姓に手.....全く同感です。私も3男坊でしたが家業を継ぐのは長男、次男三男は養子に行くか独立しかありません。工業高校電気科に進学、そして電機メーカーのコンピューターサービス部門に就職。ハードウェア、ソフトウェアを経てマイクロコンピュータの世界へ(馬鹿な上司のもとを離れ)。その時田舎へUターン。農業との接点が生まれました。周囲がつくらない無農薬米を目指しましたが、田の草だけは何ともならず除草剤のみ使っています。半農半サラでたいしたことは出来ませんでしたが、何とか食べるだけは確保のこの頃です。cmdiverさんの歩まれた人生行路、大変だったようですね。私は1945年7月生まれですので一つ年下です。今後ともよろしくです。
2023/11/5 13:18
幻の野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
幻の野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
幻の野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...