投稿日:2023/11/8 12:29, 閲覧 214
** 生き物たちの森へ(標高88m)**
師匠の畑を通過する所、枯れた杉が1本倒れている。
流石にボロ軽自動車でもここを突破する気にはなれない(笑い)。
オオスズメバチが1匹頭上を飛んでいった( ^^) _U~~
●師匠の丸洞群 元気!
●師匠の巣枠式 元気! 捕獲器の中に1匹居るような?居ないような!
●ラッキーセブン群 元気。
観察窓から覗いたが底は綺麗だった。
●逃げナイン群 元気。 もっとも強群、 近い内に内部を覗いてみよう。
中を見て初めて分かる事も多いから、時には内部撮影も必要。
それにしてもオオスズメバチの匂い消しが猛烈。
●ラオス2号基群 獣ガードを前へ引き倒すと何時もカマキリが居る。
きっと同じ個体だ! そろそろこのカマキリは遠方へ移動させなくては(笑い)。
ラオス2号基群、 透明ボックスからではよく見えない、ボックスを外すと巣板の欠片が、、
透明ボックスとの隙間に幼虫を運び上げて外へ出したかったのに狭くて出せないのが2匹位見える。
底に落ちたのを咥えて持ち上げたんだな~!
勝手口を開けると、、沢山切り落としている。
いつもいつもこんな感じだ。 掃除は都度綺麗にしている。
内検すると、かなり切り落としたな! こんなもので越冬するんだろう?ね?!ね!
勝手口の扉をチエンソーでゴミ排出口を刻んだ。
チェンソーで刻むのは荒っぽい作業だ。
案の定、計ってみると微妙に心配なサイズ。
勝手口の横には正規の巣門がある。
滅多にここは利用されない。 今日は出入りを確認した。 嬉しい!
入った!入った!
このあとごみ排出口を金網で狭くした。
さっそく児出しを1匹出している所を確認した。
動画を撮ろうとしたが、その後は待てども児出しの搬出は無かった。
そんなに有っても困るんだけど( ^^) _U~~
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。