ココポ
愛知県
2022年ビギナーズラックで2群れ入居です。ミツバチに心奪われて新しい喜びを感じてます。11月に長女群が消滅 残念です。もう1群も消滅で 現在0で来年の入居を...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ココポ様 今晩は❣️ 来春には、必ずニホンミツバチが来てくれますよ。
来年には、忙しい程の蜂の世話が出来ると思います。
その時になって泣き事を言わないで頑張ってくださいね︎(笑)
2023/11/13 23:05
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ココポさん おはようございます。
今年は異常に暑かったからなのか分かりませんが、群れの消滅が著しいようですね。我が家でも5群居た群れが現在、1群半(いずれも問題を抱えている)となってしまってます。
まだ、一群が残っているようですので、しっかり来春の分蜂に備えてくださいませ。少なくなるのも増えるのもあっという間ですよ。
頑張りましょう。
2023/11/14 06:01
ココポ
愛知県
2022年ビギナーズラックで2群れ入居です。ミツバチに心奪われて新しい喜びを感じてます。11月に長女群が消滅 残念です。もう1群も消滅で 現在0で来年の入居を...
ブルービーさん
こんばんわ
そうですね。来季に期待を膨らませます。
2023/11/14 16:50
ココポ
愛知県
2022年ビギナーズラックで2群れ入居です。ミツバチに心奪われて新しい喜びを感じてます。11月に長女群が消滅 残念です。もう1群も消滅で 現在0で来年の入居を...
papycomさん
こんばんわ
そんなに減ってしまうことがあるんですね。来季の言ってもすぐですもんね。放ったらかしてある金稜辺に葉なのか蕾かわからないものが出てきてました。
楽しみです!
2023/11/14 16:59
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
あの~、間違ってたらすみません。
動画の柿は「筆柿」じゃないでしょうか?(別名:珍宝柿とも)
もしそうなら、不完全甘柿なので種が沢山入って黒い点々(ごま)が有る物はそのまま食べられますけど・・・?
いずれにしても実が小さいので手間の割に干すと小っちゃくなってしまいます。
2023/11/16 11:09
ココポ
愛知県
2022年ビギナーズラックで2群れ入居です。ミツバチに心奪われて新しい喜びを感じてます。11月に長女群が消滅 残念です。もう1群も消滅で 現在0で来年の入居を...
テン&シマさん
そうなんですね。
筆柿とパッケージありました。お店の方も黒い点があれば甘いもので、殆ど渋だと言われて干し柿用と言ってました。小さくなるんですね、教えてくださり感謝。これでガッカリしないですみます。(^v^)
2023/11/16 12:51