ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
6ヶ月のお勤めを終えて待ち箱が帰って来ました。

hidesa 活動場所:長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
投稿日:2018 11/19 , 閲覧 475


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/160/16046759321987248368.jpeg"]

今年の4月に子供の知り合いで長年複数群飼育している方が捕獲場所の1等地に置いてあげるからと待ち箱を預けましたが昨日帰ってきました。このベテランさんが入居したと間違える位の群れが何回か来たそうですが入居せずに帰って来ました。箱が気に入らなかったのか?来シーズンは自作の待ち箱で挑戦すべく準備中です。

コメント18件

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 11/19

hidesaさん、こんにちは。

これは今年の春に自然入居した巣箱と同じですね。2年近く雨風に当たり風貌変わった頃でした。入るときには入ってしまうと言う事で。

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2018 11/19

hidesaさん

はじめまして

愛知県の鋭治(鈴木鋭治)です。

今後とも宜しくお願い致します。

お写真の待ち箱ですが、私の飼育箱とおそらく同じ物です。

厚さ20mm 外寸300mm高さ170mm 前後

通販で購入して設置しました。

今年四月末自然入居して今四段目中間です。

きっと運が良かったんですね!

巣箱に問題は無かったと思いますよ。

次回是非入居すると良いですね。

そのため下準備を頑張って下さい。

私も8月より自作の巣箱を作成しています。

板厚25mmです。5mm 増すだけでも巣箱の重厚感が随分変わります。来シーズンが楽しみです。

それでは入居をお祈りして

失礼します。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2018 11/19

ネコマルさんこんにちは、そうですね 巣箱のせいにしてはいけませんね、でも皆さんの投稿をみていて自分で作った巣箱に入居してそれを飼育するなん楽しさが倍増しそうで幾つか作って挑戦しようと思います。もちろんこれも使います。ありがとうございました。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2018 11/19

鋭治(鈴木鋭治)さんはじめまして、そうです通販で取り急ぎ購入したものです、箱のせいにしてはいけませんね。来シーズンはこれも含めて自作の待ち箱で挑戦します。板厚30ミリの杉板を見つけ加工しています。来シーズンが楽しみです、これからもよろしくお願いします。   

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 11/19

hidesaさん、でもこれわたしの初年度並べて選ばれなかったのは確かです。

好き勝手言えば価格も含めよく出来てますが内寸260角は大きいですね。

気になってるのがスムシの件。見えないだけで要注意です。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2018 11/19

ネコマルさん、大きさもそうですが当地は-15℃位の事もあり板厚がもう少し欲しいところです。スムシは気にしていますが糞らしきものは見当たりません。それと蜂数が一段と少なくなり気も荒くなってきた気がして気になるところです。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 11/19

そうですね、板厚20ですからちょっと薄いかな。

見えないのと居ないのは別と思います。スムシは最初小さく糞も目立ちません。短時間で成長し食い荒らすのはご存知と思います。再生難しいかも知れませんが出来ることされるのは如何でしょうか。

[uploaded-video="d1e7cb60ebe411e8b8688903f127e344"]
鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2018 11/19

お取り込み中割り込んでしまいますがごめんなさい。

ネコマルさんこんばんは

スムシの映像よく分かります。

とても良い教材となります。

感心しています!良いです!

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2018 11/19

hidesa さんこんばんは

上伊那郡は冷え込むんですね!

実家飼育場所も結構寒いのですが

愛知県北部  岐阜県と接しています。上矢作です。

30mm 厚はオススメですね!

ただ継箱の時大変かも。

滑車荷揚げ機を使っても良いです。

今検討中です。

とにかく楽しんでください。

私は初心者ですので、皆さんのご協力いただきなんとか初の越冬を目指しています。

明日から更に冷え込むようですね。お体ご自愛ください

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2018 11/19

ネコマルさん貴重な映像ありがとうございます。明日は休日また巣箱を逆さまにして調べ直してみます。ありがとうございます。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2018 11/19

鋭治(鈴木鋭治)さんすでに-3度を含め氷点下の日が何回かありました。上伊那郡北部は結構寒いところです、心配事も多いですが楽しんでやってます。ありがとうございます。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 11/20

hidesaさん、本当に居なければそれに越した事は有りませんが。今まで外した巣板を直ぐに密閉しても常温保管では必ずスムシに食い荒らされてる様に思います。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2018 11/20

ネコマルさんおはようございます。そうですか スムシがいると思って作業します、今朝も0度でした。暖かくなったら裏返して検査します。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 11/20

蜜蝋が精製出来なくなっただけなら諦めれば済む事ですが蜜蜂が道連れは避けたいと。立て直しにスムシ加わると更に難しくなるとお節介しました。ごめんなさい。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2018 11/21

ネコマルさんおはようございます。スムシは大丈夫の様でしたのでこのまま越冬させます、ただ蜂数が少ないので心配です。

退会済みユーザー
投稿日:2018 11/21

hidesaさん   初めまして 日本ハッチといいます。

巣箱を拝見して私も同じと思われる物を 買っています。

飼い初めて 3年になります。

初めて巣箱を作って見ようと思い 試作用にと購入しました。

ミツバチを戴いた先輩に見せると 焼き過ぎと違うかといわれました。

先輩が内部に今以上に 蜜蝋を塗ってくれました。

自作2箱と 購入品を並べて 設置した結果 時をおいて自作2箱には

入ってくれたのですが 購入品はだめでした。

2年目も 同じような結果でしたので 今年は非常用にとおいています。

やはり巣箱は 自作がいいですね。入居してくれた時最高です。

先輩の言われるには 板の内部面は荒木(削らない)方がいいと言うことです。そして 内部はあまり焼かない方がいいそうです。焼いた後は 良く洗って あく 臭い 取れと言われました。

来年の 捕獲が 楽しみですね。

購入した巣箱に素晴らしい女王様がお入りくださいます様に。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2018 11/22

日本はっちさんおはようございます。そうでしょうね、自作の待ち箱に入居した時の感動は一入でしょうね私も来シーズン自作の待ち箱で挑戦します。これからもよろしくお願いします。

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2018 11/24

日本ハッチさん  hidesaさんこんばんは

自分も同意見ですね!

自作品が楽しみです。

住居すればなお嬉しいでしょう。

内側を焼いたものと無地のもの2種揃えましたので比較してみます。

投稿中