hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
投稿日:2021/8/27 18:18
突然繫忙期になったため暫く休んでいましたが辰野町も時短営業要請が昨日から出されて当店も昼のみの営業としました。ようやく少しづつQ&Aに参加出来る様になりましたので変わらぬお付き合いをお願い致します。
hdesaさん ( ゜▽゜)/コンバンハ お仕事が忙しくなったのではと思っていましたが、その通りでしたね。朝倉市の焼鳥屋さんでもコロナの関係で閉店が多いですね。お元気でしたので安心しました。
2021/8/27 18:32
こんばんはhidesa さん
繫忙期なら良かったです。コロナで飲食店は大変ですからね。私も行くと言いながら1年が過ぎました。狼おじさんにならない様にしたいです。(^^ゞ
2021/8/27 18:36
今晩わ❣️
ご無事でお元気でしたら安心です。
忙しいのが良いのかゆっくり出来るのが良いのかどうなんでしょうね?
引き続きよろしくお願いします。
2021/8/27 20:23
hidesaさん、こんばんは。
最近お姿が見えないのでお忙しいのではと思っていましたが、忙しかったり、規制があったりとなかなか大変ですね。とにかく早く収まってくれるのを待つのみです。この分だとお盆は無理でしたが、お彼岸も難しいかなと半ばあきらめ気味です。今後ともよろしくお願いいたします。
2021/8/27 20:40
今晩は!繫忙期…だったのですねー♪ダリアの辺りから、お見かけしなくなってしまい、どうされて居るのでしょうかと、気になって居ました!お忙しいのは、コロナ禍の中…立派なお店と店主さんなのですね^o^ 季節も〜秋に成りますネ!これからも、楽しみにして居ります^ ^
2021/8/27 21:01
onigawaraさん おはようございます☀
お久しぶりです、五輪連休前から突然忙しくなりお盆過ぎまで追われていました、コロナ対策でお盆は食堂は閉めてお持ち帰りだけにしたのですがそれでも間に合わずお断りも有りました、段々手が遅くなってきたのでしょうか。長野県も全県レベル5になり辰野町も時短営業の要請があり昼のみの営業としました。これでQ&Aにも参加出来ますのでまたよろしくお願いいたします。コメントありがとうございました。
2021/8/28 08:09
たまねぎパパさん おはようございます☀
お久しぶりです、突然忙しくなり離れておりました。皆さん我慢できなくなったのでしようね、五輪連休などは県外者がかなりお見えになっておりました。先日の理事会でも町内の飲食店もかなり厳しい店もあるようです、お陰様で鰻屋は夏場は何とかやってきましたがこれから涼しくなると静かになってしまいます。慌てずにお会いできる日を楽しみにしております。コメントありがとうございました。
2021/8/28 08:17
ふさくんさん おはようございます☀
お久しぶりです。ご心配おかけして申し訳ありません、突然忙しくなり休んでおりました。ゆっくりしたいのはやまやまですがまだもう少し仕事に追われていた方が気が楽な様に思います。(カラ元気)Q&Aにもまた参加させて頂きますのでこれからもよろしくお願いします。コメントありがとうございました。
2021/8/28 08:25
おいもさん おはようございます☀
お久しぶりです、突然忙しくなり休んでおりました。忙しいのも大変ですが仕事が出来ないのもまた困ったことです、生きていくのは本当に大変ですね。お盆もお彼岸もちょっと難しい様ですね、また来られるときにお出掛け下さいねお待ちしております。これからもよろしくお願いします、コメントありがとうございました。
2021/8/28 08:31
まーやさん おはようございます☀
お久しぶりです、ご心配をおかけして済みませんでした。5輪連休前から忙しくなり休んでおりました。お陰様で鰻屋は夏場は何とか忙しくやっておりますがこれから涼しくなると厳しくなります。町内からも昨日2人の陽性者出たので増々動きが悪くなりそうです。またQ&Aに参加させていただきますのでこれからもよろしくお願いします、コメントありがとうございました。
2021/8/28 08:42
hidesaさん おはようございます
本当にお久しぶりです。PCの不調あたりからQ&Aにお見かけしなくなり心配していましたがご多忙により遠ざかっていた由、何よりです。お忙し過ぎるのも考え物ですが時短営業要請に沿った昼のみの営業は痛手ですね。この際、時短営業解除に向けて鋭気を養ってください。今後とも宜しくお願いいたします。
2021/8/28 09:53
ACJ38さん こんにちは☀
本当にお久しぶりです、繫忙期になる前にお休みをする旨の投稿をしようと思っていたのですが急に忙しくなり出来ませんでした。高齢者が多いので忙し過ぎるのも大変ですが時短営業で半日にしたものの町内からも陽性者出たりと客足はガクンと落ちこれもまた困ったものです。明るい時に家にいる事があまり無いので少し戸惑っています。また少しづつQ&Aに参加させて頂きますますのでよろしくお願いいたします、コメントありがとうございました。
2021/8/28 14:17
hidesaさん こんばん。
多分繁忙期、でも、そろそろご連絡しようかな…、と思っていたところでした。辰野も昼だけになったのですね。それも、大変かと思いますが、そんな機会にどうぞご休養もしっかりとってください。
また、よろしくお願いします。
2021/8/28 20:43
南麓の風と共にさん おはようございます☀
お身体の方はもう回復されたのでしょうか。時短営業も11日間なので来月の第2週からは通常営業に戻りますのでまた頑張ろうかと思います。またお邪魔したいのですが暫くは難しいですね、又の蜂談議を楽しみにしています宜しくお願い致します。
2021/8/29 08:11
hidesaさん 今日は。
日頃からコロナ対策万全のhidesaさんなら、何のご心配もなくいつでもお越しください。お待ちしてます。
小生、お陰様でワクチン副反応(急性肺炎)の方はすっかり快復しました。後は緑内障の入院治療(来月、京大の先生の診断後に)のみです。
色々落ち着きましたら、是非家内と貴店にも‥‥と思っています。その折はよろしくお願いいたします。
2021/8/29 11:55
hidesaさん ご無沙汰しています。
コロナ、炭火との闘い大変でしょうが、体を労り頑張ってください。
暇が出来ましたら投稿お願いします、楽しみにしています。
2021/8/29 15:05
南麓の風と共にさん こんにちは☀
ワクチン副反応は回復したとの事よかったです、緑内障の治療も無事に済むことを祈っております。お邪魔する時は万全の対策をして行きますのでまた宜しくお願い致します。
2021/8/29 16:37
cmdiverさん こんにちは☀
大変ご無沙汰をしておりました、猛暑の中の焼きは大変でしたが仕事が有るうちが華と思ってやっておりました。これから段々と時間も出来ますので参加させて頂きます、宜しくお願い致します。お声がけありがとうございました。
2021/8/29 16:45
hidesa様 お元気だと言う事で安心いたしました。
もしかしたらコロナと心配してましたが、そうでなくて良かったです。
我が県も緊急事態宣言となった為、先週から在宅勤務となりました。
自宅で暇してます。
また、頑張りましょう、
2021/8/29 18:20
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...