投稿日:2023/12/25 19:59
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
ひろぼーさん おはようございます。昨夜、体に合うかを見るために湯上がりに両手のみに塗ってみました。ざらざらなところはすべすべに光っていますが、切れかかった溝はそのままです。継続して使ってみたいと思います。コメントありがとうございます。
2023/12/26 06:44
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ボタン油のクリーム、すごくいいですよ~
乾燥肌の息子に昨年から使ってます
今年は掻きむしりません
2023/12/25 21:16
20240809給餌をしました
王台が見られ分蜂が始まる
重箱2段の飼育箱に継箱しました
20240612ズッキーニを定植しました
ズッキーニの発芽&赤いブラシに訪花するハチ
20240513金陵辺の植え替え
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。