投稿日:1/26 13:14, 閲覧 308
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ロックさん おはようございます。
今は一応冬なので(笑い)、そっとしておきます。
春になって分蜂すれば、あ~~良かった!ですね。
検温はもう少し続けます。
検温だけならストレスを与えないと思っているので、
コメントをありがとうございます。
1/27 07:01
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
T.Y13 群馬の山さん こんにちわ!
コメントをありがとうございます。
外気より暖かければ生きてる証拠!
私は逃去しないで中で頑張ってると思っています(笑い)。
育児場所が点々としているので保温もあっちへいったりこっちへ行ったりと理解しました。
これからもよろしくお願いします。
1/28 12:06
おっとりさん こんばんは♪
巣内の温度変化とても気になります! 是非とも真相究明をお願いします。
1/26 20:14
おっとりさん 温度が上下するのは蜂球の中心に近くなったりそれたりするからです。千葉ではおそらく冬でも中心部では産卵育児は続いていると思いますよ、昔の事でしたが東京の蜂友が冬でも産卵が続いているといっていました。
私はラ式巣箱なので横に広く、もっと大きな温度変化があって、5~6℃の事もあって、始めは慌てたんですが、外温よりわずかでも高ければ生きているのです。
1/27 21:07
おっとりさん 育児場所はそうは動かないです。蜂球の端の方が動くだけと思います。
1/28 18:18
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。