投稿日:2/10 14:13, 閲覧 168
今日は2月10日、2か月後には分蜂を期待したい。
現在4群居る事は居るが越冬成功は3群の可能性がある。
分蜂まで漕ぎつけるのは1群だけかも知れない。
とにかく、分蜂の準備だけはしておこう。
生き物たちの森は材木店だ。
近くに本物の材木店がある。
そこではキチンと製材されたものが陳列されているが、分蜂集合場所は目的を達せられれば合格だ。
柱は3本立てる事にした。
2本では安定性が悪い。
切り株が丁度良い場所に無いので丸太をここへ移動して三角形の基礎柱の一つとした。
刻みはチェンソーだけなのでバーの高さが大きすぎる。
軸組み工法で嵌め込みはした。
手前の丸洞が唯一分蜂を期待される●逃げナイン群。
丸洞から集合場所までは10m位。
まだ、完成していない。
11時7分、やっと活動が活発になった。 気温は8℃位。
花粉の搬入もある。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロ兄さん ウフフ
普通の大工さんがやっている方法ですよ。
最近の大工さんはもうこんな方法はヤラナイでしょうね。
父の時代は全ての大工さんがこの方法です。
強度的に問題があるそうで、大工から鑿を取り上げろと、誰かが云ってました(笑い)。
2/11 00:27
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
idone12000さん おはようございます。
群が多すぎじゃないですか!
趣味の範囲を超えていますね(笑い)。
生き物たちの森はまだ未完成で分蜂球ができそうな木が無いのです。
25mの杉ではどうしようもないです。
カラスザンショウも樹高は6m位になっていますが幹の太さは足りません。
idone12000さんの思いやられる分蜂、頑張ってください!
2/12 03:07
伝統軸組工法⁉️ また 今夜も 眠れなくなりそうだ。
2/10 21:42
おっとりさん こんばんは、もう活発に出入りしてますね。分蜂の準備も着々と進んでいますね。私は蜂任せの分蜂ですので集合板などはないです。大体止まる木は決まっていますので、3脚を立てて取り込みます。今年は梨園で11群が越冬しそうです。分蜂の時期が思いやられます。別の場所の3群は住宅が近いので分蜂前には毎年移動させています。
2/11 19:55
おっとりさん こんにちは、確かに群れが多すぎですね。毎年、冬越し出来ないでダメになる群れもあるので多めにおいてますが、今のところ全部出入りしてるようです。頑張ります。
2/12 14:45
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。