運営元 株式会社週末養蜂
bee_yaka
福岡県
2019年、初めて捕獲箱にミツバチ飛来。西洋ミツバチと判明。 初回の西洋ミツバチ群は育児が始まらないまま消滅 翌年2020年も西洋ミツバチが入居。10枚枠から2...
投稿日:2024/3/4 17:51
昨年4月の最終日に自然入居してくれたニホンミツバチの1群
毎月月初の定期内検 先月末でちょうど10カ月が経過したことになる
2月中旬に偶然入口を開けてみたら、巣板が目の前まで伸びて来ていたので、
悩んだ末に空枠を二つ追加しておいた。 群は問題なく順調そうだ。
今日、初めて、雄蜂の蓋が下に落ちていた。
一気に気温上昇の今日、チームWの分蜂に遭遇
その後のチームH まだ一週間しか経ってないけど…
気温上昇、約22℃の今日、チームMが分蜂
残念だけどチームHの雄蜂は働き蜂産卵からの…と判定
類似品にお気をつけください
チームHとチームW、雄蜂と分蜂練習?
チームH、相変わらず児出しが続くが雄蜂が!