投稿日:2018/12/2 20:47
2018年12月2日 曇り 気温朝8℃ 梅の剪定
作業を終え、夕方4時に蜂の様子を見た。巣門を開け一応巣内部の写真を撮ろうとした時、戦闘蜂が数匹で攻撃してきた。スマホを底板に残し私は退散しました、ネットと手袋を着用してのスマホ回収and巣門の戻し作業。おかげで写真撮影は断念しました。
(スマホのカメラ不調)いつもはスマホを底板に滑り込ませると露出が変わり明るい画面で撮影が出来ていたのだが、きょうは真っ暗のまま!?、底板にスマホを置いたまま操作中に蜂の攻撃を受けた、攻撃するのはあたりまえかな。(刺されてはいないが、振り払った)
もっとも、今日の作業は巣箱のすぐ前の梅ノ木をチェーソーやナタで切り倒す重剪定を行っていたので、蜂も気が立っていたのかもしれません。また夕方4時の時間帯も悪かったかと反省してます。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。