投稿日:2024/3/28 19:48
市が管理している親水公園 25,740㎡の草刈りの手伝いに行きました。
岡山県の一級河川は旭川・高梁川・吉井川の3本です。
私の地域は吉井川の水が無ければ生活は成り立たないです。
親水公園は汐留ゲートから約200m?上流にあり、BBQ設備・土手滑りもちろん野外トイレもあります。
左の建物はポンプ場ですが、吉井川の水量、水流速度が増すとなかなか???
前方の建物は村田さんです。
私愛用のオープンカーです。(笑)
後2.3回運転するとナイフを交換します。
たれゴムは先日中古のベルトコンベアーのゴムをポっチ、加工して取りつけています。
自走式ハンマーナイフモアー 2台 自走式草刈り機1台 肩掛け草刈り機5人 私を含め9人で草刈りを行いました。
草丈も低かったので 私のオープンカーは 2-4速 PTO 2 エンジン 2500
ぶっちぎり・・・10時10分には終わりシルバーの親分からタコ焼きとインスタントコーヒーの差し入れを頂き帰りはぶっちぎりでは無しにぼとぼと50分かけて家まで帰りました。
親水公園は5月~11月は2回草刈りの予定らしいです。
多くの方とワイワイ語りながら仕事をするのはとても勉強になりますね。
38おっちーさん こんばんは。
令和5年度もまもなく終わりますね。
差し入れは シルバー親分のポケットマネーらしいです。
私も先日拵えた泡立てクリームを皆さんに2個づつプレゼントしました。
>公道を走る・・・
我が家から降りたら公道になります、作業機幅も1700以上になるので運転は慎重にしています。
南の方で普通車免許取り消しになった方が数人おられるようです。
捕まった人曰く ワシだけじゃーねーでー 〇〇も〇〇も大特は持っとるまーがー あれらも捕まえー・・!?
タレコミは怖いですね。
今日は暖かかったですが風がありました、3ヶ所の待ち受け箱はアブも蠅もいませ~ん‥(笑)
健康が一番です・・お互い無理をせずボトボト行きましょう。
何時も励ましのコメントありがとうございます。
2024/3/29 18:33
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...