葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
投稿日:5/23 22:02, 閲覧 198
5月23日 日中は巣門に数十匹の蜂がたむろしていた。夜に見ると数百匹の蜂が巣門に出ている。ブーンと羽音も大きく、集めた蜜の水分を飛ばしている。
外勤蜂が帰巣したこと、日中の熱気が巣箱に残っていること、扇風により巣箱内の温度が上がり、仕事のない個体は外に出ると想像する。
油断していた! 明日継箱をする。ただ、梅雨明け以降、追加した継箱は空洞になることが多い。
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんはー
其方は暑いのですか?
(笑)コレなら夜スムシのお母さんが夜這いに来れなくて良いわね
侵入不可能…w
5/23 22:12
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
Michael(ミカエル)さん
今日の最高は26℃で大したことはありません。集蜜活発ですから夜、箱内扇風で温度が上がる、または扇風の邪魔にならないよう無職の蜂は外に出るのかもしれません。
近所では昔、実際に夜這いがされていたと聞きました。私は夜這いしたことはなく、朝帰りはしましたよ~
5/23 22:37
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
葉隠さん おはようございます。
教えて頂きたい事があります。
「集めた蜜の水分を飛ばしている。」とありますが、、、
花蜜の糖度は低いですから集密した花蜜は貯蔵蓋掛けする前に水分飛ばしをします。
水分が巣箱の中に充満されるとその時の内外の温度などから結露が起きると結論して良いと思っていますが合っていますか?
巣箱の底に水分がしたたり落ちてくるのは地方・外気温・内部温度・水分飛ばしの量などで見られる現象で、今までは時期(何月頃)は分かりませんでしたが、
葉隠さんの日誌で水分飛ばしとあったので、それなら時期は何時でも起こり得ると今、気が付いた(笑い)ので、、、そうでしょうか?
5/24 04:34
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
おっとりさん おはようございます
結露 … お見立てのとおりです。
水分が巣箱の中に充満されると、その時の内外の温度差により結露が起きます。
結露する時期 … 合っています。
糖度の低い貯蜜があるときに巣箱内外の気温差、湿度差により結露します。
5/24 08:05
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
葉隠さん おはようございます。
コメントを返して頂きありがとうございます。
記憶では夏だったか、そんな時期に結露した記憶があったのですが、
或る群が今時でも同様の結露らしきものが現れたので疑問に思っていました。
解決いたしました。
ありがとうございます。
5/24 08:15