投稿日:2024/5/24 05:47
チェンソーのエンジン・スターター・ロープが切れた。
cmdiverさんのご指導で直った。
ところがハンドルにロープを差し込む段になったら通すロープが太すぎて上手くハンドルの中へ差し込めない。
こう言う場合にはcmdiverさんが又教えていただいた方法「バーナーでロープを熱して細く固めれば良い」
この方法をお聞きする前だったのでハンドルは何でも良いだろうと考えて仮のもので使えるようになった。
ところが、実際に仮ハンドルを引っ張ると微妙に手に当たったりダサイ感じがする。
実はハンドルを大切にしまい込んでしまって、どこへしまったかを思い出せない。
今朝になって落ち着いて探したら出てきた。
と、云う事でロープを炙って細くする方法でやろうと思ったが、、へそ曲がりが出て来て、通す方のハンドルの管を広げれば同じじゃん!!
と、云う事で適当な釘をペンチで挟んで台所のガスで釘を熱した。
釘を管に入れて広げるように回して、冷やして出来上がった心算でいる。
チェンソーは生き物たちの森に置きっぱなしなので明日はハンドルを正式なものに取り替えよう。
***
注意しないとロープがチェンソーの中へ逃げるかもしれない(笑い)
トルクスドライバT25を車に積んでいるので逃げられたら練習の心算で又カバーを外してやればよいので気が楽。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
blue-bam-bee 55さん こんにちわ!
想定しています。
結び玉を大きくするか? 縛ってしまえばよいです。
穴は入口は広げましたが出口はそんなに広がっていません(笑い)
コメントをありがとうございます。
2024/5/24 16:49
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロ兄さん こんにちわ!
ロープが切れた事あったのですか!?
自分で直すか人に頼むかは自由の世界だからね。
これからは挑戦してみましょう!
さっそく、今日はチェンソーのチェインが外れてしまった。
チェインを壊したみたいなのでチェインと買うかバーも買うか色々検討します。
暇だから(笑い)
今日は採蜜してきたのでこれからたれ蜜です。
2024/5/25 13:51
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
cmdiverさん おはようございます。
「スプロケットギヤーが逝かれている」
私もどちらかが壊れている可能性が高いと判断して、今使っているチェインを外して、余り切れない古いチェインを取り付けたらスムーズに回転しています。
なのでスプロケットギヤーは大丈夫のようです。
いつも適切なコメントをありがとうございます。
*****************
切れたエンジンスターターロープもライターで炙って様子を伺っていたら、だんだん分かってきました。
熱すると柔らかくなり指で丸めると細く、固くなる事が分かりました。
指で丸めると火傷するんじゃないかと思っていましたが、程度問題ですが火傷はしないですね。
結論は正規のハンドルに取り換えできました。
もっともハンドルの管を広げてしまったのが、結果としてはオーライだったようです。
なんでも体験・実技をすると言われたご説明が理解できます(笑い)
2024/5/26 07:58
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...