投稿日:2024/6/10 07:17
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはonigawaraさん
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
そちらでもツバメの超低空飛行が無くなりましたが高くは飛んでいるのですね。なかなか難しいですね。
今年はチビッ娘達の通り道が見つかってしまいました。まだ女王蜂が無事だったのが救いです。(^^ゞ
コメントありがとうございました。
2024/6/11 14:20
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはcmdiverさん
お返事が遅れまして申し訳ありません。
そちらでも往生していますか、音響も1週間で慣れましたか。
ゼロ戦部隊の超低空飛行か無くなりましたが、相変わらず上空は飛んでいます。
テングスではこれが限界でしょうかね?
トビやカラス捕まえてくれないかな?(^^ゞ
原木ですが一昨日の雨でブルーシートをめくりたっぷり雨を当てました。仮伏せ中の原木はいつ頃本伏せするのでしょうかね?
コメントありがとうございました。
2024/6/11 14:29
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはハッチ@宮崎さん
ツバメのカラス避けですか、そろそろトウモロコシも収穫時期になって来ました。カラスに狙われない様に祈りたいです。(^^ゞ
コメントありがとうございました。
2024/6/13 15:18
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはcmdiverさん
特急ツバメ号トビやカラスではダメですか。鷹を調教ですか?私には飼い犬しかできません。(^^ゞ
本伏せはそろそろなんですね。了解しました。
ありがとうございました。
2024/6/13 20:49
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...