スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
投稿日:2024/7/1 11:50
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
ひろぼーさん
ひろぼー兄さん、こんにちは〜( ^ω^ )
今年は我が家も何だかアリが多いです…小さい奴が。
今は巣箱は空き家なので良いですが、来年にはアリが減ってて欲しい(;´д`)
2024/7/4 13:45
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
おっとりさん
おっとりちゃま、こんにちはー(o^^o)
そういえば、7月に千葉方面に行きそうよー(笑)
2024/7/4 13:45
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
papycomさん
こんにちは(o^^o)
家に赤玉しかなくて、それでやりましたwwww
そして、キンリョウヘンは大きな鉢のがあるので、それ以外は再来年咲かせるぐらいのつもりで株分けしました^_^
咲かせるより今は増やす…にシフトチェンジして、気長にやります♬
それにしても、日本蜜蜂、見なくなりました(´・ω・lll)
2024/7/4 13:47
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
たまねぎパパさん
こんにちは、たまねぎさん(^o^)
そうです、ミスマ何ちゃらです(笑)
名前をすぐに忘れてしまうスーですwwww
私としては育って咲いてくれればというあんな期待でしか育てておらず、日本蜜蜂の来ない今、かなりのーーーーんびりやってます( ;∀;)
根は植える時に少し空かせました。
家にあるもので株分けしたので…目を瞑ってくださいまし( ´艸`)
2024/7/4 13:50
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
モリヒロクンさん
モリヒロクンさん、こんにちは(o^^o)
株分は私もよくわからないのーwww
家にあるものでトライした感じなの(笑)
売られている時に赤玉が上になってたので、そのまま赤玉使用w
1ヶ月以上経過してるけど、今のところ順調よー(*⁰▿⁰*)
2024/7/4 13:52
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
望みは薄くなりましたが、
よそから逃げてくる群れもあります
待ち箱の手入れ、時々しましょう
今年は、こちらはアリが多く、手を焼いてます
後半、強制捕獲ばかりだったのは、このせいかもしれません
2024/7/1 12:22
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
スーさん こんにちは
同じく 未入居 今年は分蜂が多かった場所とほとんどなかった場所が両極端だったようですね。私の近隣も未入居の方が多かったのか分蜂マップへの報告もほとんどありませんでした。
お互い来年に期待ですね。
ところでこのきんりょうへん 小さく株分けしすぎではありませんか❓
それから用土も赤玉土のようですが、キンリョウヘンには不向きかもしれませんよ。私がお聞きしたのはシンビジューム用のスカスカの用土が良いと聞きましたが・・・
まあ、待ち箱は通年設置が良いようで、たまにこれからの入居もあるかもしれませんね。淡い期待を持って。
2024/7/1 14:29
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
お久しぶりです。
キンリョウヘンにしては葉が広く見えます。ミスマ?ですか?
papycomさん同様「小さく株分け」している様に思います。そしてバルブが埋まり過ぎている様にも感じます。私は軽石を使っています。
2024/7/1 16:13
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
スーさん おはよーさん! 少し残念でしたね。 まだ チャンスは有ります。 皆さん言ってる様に ランの植え替えが イマイチみたい⁉️ モリヒロクンも 植え替えは下手なので オカアチヤンに お願いしています。 モリヒロクンの待箱は? 県有林、などの 山奥に置いてあります。 ハンターぐらいしか来ない 寂しい、暗い、場所に 置きっぱなし、時々 パトロールに行きます。今年は 5群 入居がありましたが?家に3群連れてきて!残りは 放置してありますので?どうなったかな?次回 継箱でも持参してみます。
2024/7/2 02:22