投稿日:8/1 11:42, 閲覧 105
朝、昨年いただいてきたヒコバエをむしり、水に浸けました
夕方、サツマイモを水耕?
瓶に浸け込むのと一緒に、器に撒きます
納戸に入れてモヤシを作成
お盆にはモヤシが出揃うはず
写真がまたも保存できず
盆提灯出して、迎え火
盆飾りは12日にするのですが、その頃から忙しくなりそうですので、
明日から空いた時間にボチボチ始める予定です
猛暑日(公式ではありませんが我が家の校正済の温度計で)
続いてますので、お昼暑い時間を当てようと思います
はぁ
あと3群、越冬して6段いっぱいの群が……
採蜜して継ぎたいですが…、
巣落ち防止棒が井桁の段が多いものだけでもしようか……
7段にして、1ヶ月待とうか……
悩ましいです
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
papycomさん
「丸に剣片喰」ですね
こちらでは、迎え火提灯は赤い家紋を外に向けてお迎えし、
15日以降の送り火は、黒の家紋を外に向けます
毎日夕方点けて、寝る前に消すようにします
8/2 03:27
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼーさん おはようございます。
お盆の準備始めましたか。こちらも旧盆ですので、我が家もそろそろ始めなければと思っていたところです。
8/1は釜の蓋が開く日とされていますよね。私の地方の初盆の方はタカンドウロウと言うものを立て、ご先祖様が帰ってくる目印のようなものを立てる風習があります。(我が家でも数年前 妻と親父のものを立てました)
良く見たらひろぼーさん宅の家紋は我が家と一緒ですね。ケンカタバミだったと思います。
8/1 21:45
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...