薬害経過観察 8日目たぶん大丈夫

  • Tokoro乗り

    静岡県

    道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...

  • 投稿日:2024/8/20 11:43

    帰宅が遅くなったというか、だいぶ日が短くなりましたね。

    重箱、ハイブリッド群いづれも昨日と変わらず




    西洋さんも変わらず





    私のトコロでは

    手掛け散布による影響は約1週間

    日本ミツバチでは巣箱の位置?(ほとんど変わらないですけど)

    群によって訪花、給水などのエリアが異なる?

    西洋さんではほとんど影響少ない?(巣箱まわりでなく遠方で力尽きてるかも)

    という結果で今回はしめたいと思います。

    散布薬剤はブ○○ンフロアブル(殺菌剤)ス○ーク○液剤(ネオニコ殺虫剤)1000倍10a当たり150㍑になります。地元のJA防除指導によりますので皆さん散布してます。

    コメント

    コメントがまだありません。
    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    薬害経過観察 8日目たぶん大丈夫