運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2024/8/24 03:27
農薬被害も乗り越え
順調な様子
蜜枯れの時期だと思うのですが、意外とアカメガシワがダラダラ花をつけてるトコロが多く、困ってない様子。
サーファーさん こんにちわ!
アカメガシワの花期は6月から7月らしいです。
ところがTokoroがこちらでも小さな雄花が咲いているのがあります。
訪花はないです。
そちらのアカメガシワには訪花していましたか?
**********
化学物質の病魔はもう大丈夫になったようで良かったですね。
来年はご近所さんを説得して日本ミツバチを飼うように勧めたら(笑い)。
2024/8/24 05:17
週末の楽しみ重箱跡取り群の内見11月3日
週末の楽しみ和バチさんの内見10月12日
週末の楽しみ西洋さんの内検10月12日
週末の楽しみ重箱跡取り群の内見10月5日
C群無事新王への更新確認できました。
継ぎ箱前の秋の採蜜をしました。
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。