ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
キアシナガバチの巣が スズメバチに襲われたようです (◎_◎;)

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験も…もっと読む
投稿日:8/25 , 閲覧 124

観察を続けてきたキアシナガバチの巣に今朝異変が確認されました。 恐らく今日の早朝だと思われますが、スズメバチにやられてしまったようです。

今朝覗いてみると、下の写真のように 数が増えてきて近寄りがたくなっていたワーカーが巣から離れた場所にへばり付いていました。 〔写真には写っていませんが、木枠の外側に屯すワーカーも居ました。〕

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/178/17815263670349304794.jpeg"]

巣の育房に居た 幼虫や蛹が次々と捕食される(肉団子にされる)を、ちょっと離れた場所で 身震いしながらただ見ているしかなかったのだと 想像します。

この状態から4時間後の様子をチェックすると、下の写真のように 巣に戻って被害状況の把握作業をしていました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/002/254008323502453834.jpeg"]

何しろ、女王様が健在なら、仕切り直しで 産卵➡育児と、ワーカーの最大限の手助けを得ながら 再起できると思います。

スズメバチ防御策は、すでに製作済みのバリアー板の他にも 別案を考えてみます (*^^)v

コメント12件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:8/25

ハニーエイトマンさん、こんばんは!

アシナガバチ巣を専門に狙うヒメスズメバチにやられたのですかね。

私が観察しているアシナガバチ巣6つもほとんどやられて安泰なのは1つだけです。

復活した後に再度襲われた時に

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/173/17326067543890374650.jpeg"]

一旦離巣した成蜂たちですが

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/090/9084595245745255682.jpeg"]

ハニーエイトマンさんの例と同じく戻って来ていました。

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:8/26

ハッチ@宮崎さん、貴重な情報並びにコメントありがとうございます。

犯人はご推察の通り “ヒメちゃん” だと思います。 … うちではシーズン当初に1回見かけただけでしたが ・・・。

スズメバチに巣を襲われるアシナガバチの惨劇/悲劇を目の当たりにした、と思ってしまいますが、これがアシナガバチの日常/当たり前に起きていることなんだと、改めて認識しました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:8/26

ハニーエイトマン ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自宅蜜源樹の森の車庫の屋根にもアシナガ蜂の小さいのが大きな巣を作っていますが、数日前に車庫の中に飛んで来ていたので見ると、スズメバチが巣の近くに居ましたので、襲われていたのかも知れないですね。今度帰ったらよく見てみますね。お疲れ様でした。

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:8/26

onigawaraさん、おはようございます。

スズメバチに襲われているとすると、アシナガバチは気が高ぶって パニック状態でしょうから、くれぐれも刺されないようにご留意方。 お疲れ様です。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:8/26

ハニーエイトマンさん、おはようございます!!

アシナガバチ保護移設巣箱には

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/053/5387234336194133538.jpeg"]

出入りが慣れたら隙間を利用しての出入りするような仕組みがあります。この幅は•••忘れてしまいました。後で書き込みします。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:8/28

ハニーエイトマンさん、こんばんは!!

スズメバチ避け格子の間隔は

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/183/18394133398482399949.jpeg"]

9mmでした。

ヒメスズメバチは7mm隙間をくぐれない→ https://ameblo.jp/asinagapj/entry-12863715658.html 参照

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:8/29

ハッチ@宮崎さん、おはようございます。

興味深い情報を提供いただき、ありがとうございます。

格子のサイズは、ソリッドなのかフレキシブルなのかで 限界値は変わると思います。 また、スズメバチ個体のサイズに地域性があるとなれば、一概に最適なサイズはコレ!とは特定できないですね。

ちなみにうちのキアシナガバチのワーカーたちは、襲撃事件から2日後(8/27)の早朝、以下のように巣盤に貼り付いていました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/089/8938218668679200855.jpeg"]

ひしめき合って うごめいているように見えますが、外はまだ暗く 全員静止している状態でした。

スズメバチ防御具は、私なりにも検討しています (*^_^*)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:8/29

おはようございます、ハニーエイトマンさん!!!

スズメバチ来襲の後戻って来ているのですね。新女王蜂や雄は居るのか、働き蜂が餌集めして養うのか、何時まで巣に留まるのかなど興味が尽きません。

格子での防御は、アシナガバチの出入りに馴れさせ帰巣時に止まる場所を設けたりと色々工夫された様子がブログ内にあり面白いですし

格子幅についての考察、実証があり参考になるものと思います。

ハニーエイトマンさんがこれから考案される物も楽しみです。

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:8/29

ハッチ@宮崎さん、先の説明を補足します。

先ほどお昼に覗いたところ、夜明け前の写真とほぼ同じような状態で、動きはありませんでした。 今の時点ではワーカーが働くための幼虫が居ないため、手持無沙汰をしているということですね。

ちょうど私が覗き見を終えようとした時に、1匹のワーカーが帰巣し、私の頭が少し動いたため、そのワーカーが急に暴れ、危うく大惨事に巻き込まれるところでした。 巣から離れる寸前に見た光景は、巣盤の裏側から多数のワーカーが溢れ出てくるものでした。 ・・・ 巣盤の上でくつろいでいるワーカーと 巣盤の下にぶら下がっているワーカーとでは、身分や権力が違うんですかね?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:8/29

ハニーエイトマンさん、

帰って来たアシナガバチは巣の裏に止まる感じではないですか?

https://preview.38qa.net/blog/298586

帰巣した働き蜂から餌を受け取るのも働き蜂ではないかと思えます。

羽ばたいて巣を冷やす働き蜂も上にいたりします。

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:8/29

ハッチ@宮崎さん、今回は帰巣したワーカーが巣盤の裏に入り込むところまでは確認できました。 またの機会に確認できるといいですが、その時生きていれば 鋭意チェックしたいと思います (^-^;

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:8/30

ハッチ@宮崎さん、こんばんは! 台風被害 お見舞い申し上げます。

今日、たまたま以下の動画を閲覧しました。 「セグロアシナガバチの一生」というもので、10年前にアップされたもののようです。 ハッチ@宮崎さんはすでにご存じだと思いますが、私はこの動画を観ているうちに涙腺が緩んでしまいました (T_T)


この動画を観ていて、「セグロアシナガバチ」と「キアシナガバチ」の生態は本当に似通っていると思いました。 そっくりです。

アシナガバチを愛する人は たくさんいらっしゃいますね 。◠‿◠。♥ … それにも感動です!

投稿中