投稿日:4/21 10:58
朝飯前に草刈りをした。バッテリーがすぐ切れるので助かる。
転んだ後遺症なのか草刈りでもすぐに腰が痛くなる。
朝飯後に再び、、、草の中にゴロタ石が隠れているのでそれを集めた。
いつ必要になるのかは分からないけれど、綺麗な石だから捨てられない。
くたびれたのでヒサカキにモタレテ休憩。
後ろはクヌギでオオスズメバチが毎年来ている。
今年も樹液目当てに来る頃だ。
これがアカメガシワの雄木だ。
昨年、花が咲いたときに確認して置いたのでわかる。
雌木は原則、伐根したつもり。
アカメガシワで重要な事は二ホンミツバチなど昆虫は雄木に訪花するという事も重要だけれど、
花が咲くまでに数年かかるが花が咲いたら雌木だったでは、効率が悪すぎる。
人間でも二十歳にならないと男性か女性か分からないでは、親も社会も困る筈。
アカメガシワだって幼木のうちに雌雄が分からないなんてのは最高のミステリアスだ。
だれか、教えてください。 幼木の時に雌雄を判定する方法を!
みつばちレストランの待ち受け丸洞、4個のうちの1個。 今日もどこにも入居はない。
煮汁と蜜蝋は使ったけれど、なによりもどの丸洞も営巣歴があるのでこれ以上する必要を感じない。
汗は風呂で流したので今日は、、
おしまい。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロ兄ちゃん おはようございます
どの種でも雌雄の問題は稀にあると思います。
ここでは一般論(確率論)でやるのが合理的だと言う意味です。
アカメガシワの幼木で雌雄が分かる人が居たら「ノーベル賞」ですよね(笑い)
アカメガシワを語る時には絶対に見逃してはいけない重要な事だと確信しています。
4/22 05:55
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロ兄ちゃん
そんな事はない。
今は手足が自由で出歩く事ができます。
その時にはほとんど見ないでしょう。
歩くことができなくなると、過去の日誌やなにやらを読み返すしかないので、見る事になるでしょう。
その頃はどうせ暇なんでしょうから、探しながら見つけるのがいいですよ。
ウフフ!
4/23 14:18
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロさん
スマホで撮った画像は自分で消さない限りは残っていますよ。
5年も使っていると満杯になってこれ以上画像を保存できませんとかなるかも知れません。
みつばちQ&Aに日誌などでUPしたものはみつばちQ&Aの膨大なファイルに残されるのでほぼ永久に近く保存していただいています。
感謝・感謝ですね。
保存する方法はいろいろあります。
当面はスマホに残っているのだけでよいのではありませんか?
試しに最近撮った画像ではなくて、ちょっと古いのをスマホで見られますか?
その古い画像をUPできればスマホに保存されているんですね。
興味があればやってみてください。
4/23 16:58
おっとりさん 一日中雨で☔、うっとおしいですよねー。 過去の 写真が 4600枚くらいあるそうです。片手パシから 消去したいけど?考え込んだりして? どこまでだったか?忘れたり?あーあ?ウンザリ?
投稿文も おんなじ状態 皆さんは? どの様に 整頓されておいでなんだろうか? 子供に 聴いたら、 読んだら消す⁉️ ただ それだけで良い⁇ 若い人は 簡単に処理するらしい。しかし 残しておきたいものもあるはずなんだけど? デモ 反省してみると 後で 読み直したことは まず無いので 子供の言うことは 正しい様だなあ。
追加 投稿文も 160位 残っているらしい。 夜中に 目が覚めて 泡盛を飲みながら 消去したりしているつもりだが?減らない。逆に 増えたりしますね。
4/23 13:35
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...