ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
投稿日:17時間前
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎さん おはようございます
ミツバチ達はクリーピングタイムの花房の上を這うようにしながら集蜜しますが、急に飛び立っては少し離れた花房へ移動します。中でも飛び立つ感覚は日本ミツバチの方が時間間隔が短い傾向があります。
カレンダーの件は そうなれば良いのですが
10時間前
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ACJ38 さん、こんばんは!
4月のクリーピングタイム訪花は今年のカレンダーでも採用されていました。
来年用にはACJ38 さん画像が使われるのでは•••ナイスショットです。
15時間前