投稿日:4/27 19:23
男まさりをタコ焼きにしました❓
昨日 水に浸けた おおまさりの種を タコ焼きにしました❓
*****
穴に油??チャイます シュレッダーにかけた万札?ウソつき (*- -)(*_ _)ペコリ
新聞広告を振りかけ穴を塞ぎます。
*****
適当に生地(培養土)入れます。
*****
次にタコを寝かせて入れます。
*****
2cmくらいの厚みに生地を振り被せます。
*****
スチーム発芽器です。
*****
2列 4段は楽勝で入ります。
*****
水飲み百姓は内職に笠張り❓ 培養土の袋の両端を切って行燈に使います。
*****
ナンキン(カボチャ)を移植後ワラを敷き鉄筋杭4本を打ち 行燈を掛けました。
ロロン・栗・坊ちゃんです。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
南京豆を種蒔きしたのですね、楽しみですね。
ナンキン植えましたか、偶然にも私も今日植えました。行燈もしましたよ。下は隙間が無い方がいいのですかね?
4/27 20:31
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん おはようございます。
南京豆は100粒ポットに落としまた。
昨年出来が悪かったので今年は場所替えをします。
>下は隙間が無い方がいい・・・・・
良く解りませんが我が家の行燈は藁の上に置いているので隙間はありますよ。
此れからはウリハムシが鬱陶しいですね??
何時もコメントありがとうございます。
4/28 08:40
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
cmdiverさん、南京の苗作り、カボチャの植え付けと大忙しですね。行灯も立派です。肥料袋の端を切って行灯。私もやりますが便利です。風を避け保温効果もあり良いことだらけです。立派なカボチャが出来ますように!!
4/28 12:50
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
38おっちーさん おはようございます。
其方でも行燈をかけられているのですね。
昨年使った培養土の袋で拵え近所の方にも上げています。
保温と虫よけには良いようです。
産直では切った野菜は出荷できません、したがって小さいナンキンが人気が良いようです。
ロロンは種を採り播種したら変なナンキンが出来ロロンだけは毎年 種を購入しています。
ナンキン畑はマムシが多いので杖で叩き追っ払いながら収穫しているようです。
何時もコメントありがとうございます。
4/29 07:48
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
4/29 08:03
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクンさん おはようございます。
モリヒロクンさんと同じく我が家も祝日は国旗を掲げていますよ。?
ハワイが望める邸宅から引っ越されるのですか? 息子さん宅周辺で はっちゃんは飼えるのですか・?
親思いの 素晴らしい息子さん家族ですね。
コメントありがとうございました。
5/1 07:58
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
cmdiverさん こんにちは♪♪最近は 国旗掲揚される方は ほとんど見当たらなくなりましたね。右翼では無いのですが?終戦前の人間くらいでしょうかね。
子供との 同居の件 マンションの 8階です。はっちゃんは 飼えないようです。残念なり、キノコに専念します??
5/1 11:57
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクンさん おはようございます。
国旗も痛んできたので昨年暮れ更新し 今年のお正月から新品を揚げています。
マンションでは飼育は難しいのですね・・???
遠距離飼育をされて下さい・。
5/2 09:36