運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2019/1/21 11:41
!19年1月20日大寒だがNO2群(家の北西、軒下、日照30分程)5℃にもかかわらず、時騒ぎ!!! やめてよーと思いつつ、チョト安心したりで揺れ動く心情、案の定外壁、脱糞用に用意した白布に、脱糞、脱糞、寒さで捕獲トラップにも十数匹、自己検査しなくてわ!外壁糞掃除1時間程、近隣他人様の事が頭をよぎる
1 時騒ぎ プチプチシート部分に蜜球
2 脱糞 巣箱前面1.2m
3 2の糞の拡大写真 これから何がわかるのかな?
養蜂技術指導講習会に参加してきました、
養蜂GAP講習会に行ってきました
2024.08.21.見回り、ダニトラップに
梅雨の夏日だが継箱をおこなう
類似品にお気をつけください
分蜂群、順調に成長し継箱を行いました
連日の暑さ対策で空調服(クールウエアー)を購入
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置9年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群)...