ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
トウモロコシに訪花していましたが、受粉に期待は出来ません。

國高 活動場所:徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
投稿日:2019 6/19 , 閲覧 228

畑で少量作る場合は、人の手で受粉作業をするしか無いようです。歯抜けにならないように!


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/007/712804331196320385.jpeg"]

コメント7件

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 6/19

國高さん こんばんは

トウモロコシは風媒花なので花粉が多そうですね。人の手で受粉されているのですか?

國高 活動場所:徳島県
投稿日:2019 6/19

ACJ38さん、こんばんは。

昨日仕事で阿波市の方に行ってましたら、たくさん畑一面で栽培していました。ネットの先生によりますと、この場合はどちらから風が吹いてもいいそうですが、家庭菜園は線で植えますので、充分な受粉が望めなくて、歯抜けになるそうです。なので雄花部分を切り離しひげの部分を叩いて受粉をしています。

kenken 活動場所:奈良県
投稿日:2019 6/20

知りませんでした⁉️

母が自家用に十数本育てています。風媒花と言うことも、歯抜け対策があることも知りませんでした‼️ 勉強になりました。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 6/20

國高さん こんばんは

一昨年まで我が家では株間30㎝で一畝に2列植えをしていて殆んど歯抜けはありませんでした。1列植えだと歯抜けになり易いのでしょうね。

國高 活動場所:徳島県
投稿日:2019 6/20

kenkenさん、こんばんは。

うちも30本前後と思います。実から出ている毛の一本一本がそれぞれ一粒の実に直結しているなんて凄いですね。

昨年、京都に出席されたんですね。懇親会でお合いしてるかもしれませんね。

國高 活動場所:徳島県
投稿日:2019 6/20

ACJ38さん、何もしないとうちでは良く歯抜けになってましたね。いつも2列で植えてるんですけどね。育ちが悪かったかもしれません。

kenken 活動場所:奈良県
投稿日:2019 6/21

國高さん

おはようございます

私は二年のチャレンジを経て昨年一群今年の分蜂一群で二群の初心者です、本やネットで色々知識は詰め込んでる積もりでもやはり実体験とか直接話を聞くのが良いですね。京都はためになりました。

今後とも色々宜しくお願い致します。

投稿中