投稿日:2019/6/23 07:48, 閲覧 363
分割2群の継箱に出来て切り取った王台は蓋が開き羽化した女王蜂が見えたので隔王籠に入れて分割1群に預けました。一夜明け分割群編成しようと籠の中を見ると様子が変です。開けてみると死蜂が7匹。女王蜂も死んでました。関連日記 https://38qa.net/blog/63976
働き蜂と闘うも敗れたのでしょう。不調?と思われる群れでも預けるのであれば働き蜂が入れない網の籠にするべきでした。
暗くなりかけてたので反応観察しませんでしたが見てれば分かったと思われます。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
おはようございます、難しいのですね。
2019/6/23 09:07
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
カッツアイさん、ありがとうございます。
いえ難しいのではなく状況の読みが甘かったです。
2019/6/23 12:55
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、ですよ。中に入れない金網籠にすべきでした。
2019/6/23 12:57
隔王篭だと働き蜂が通り抜けて中に入ることが出来ますので、自群の女王以外は金網王籠にすべきでしたね~(/_;)/~~
2019/6/23 09:46
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...