投稿日:2019/6/25 20:31, 閲覧 406
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
蜂蘭さん、こんばんは。
昨年もこの時期に少数来てましたね。今年は雨が少なくスズメバチの当たり年にならなければ良いのですが。
注意すべきはオオスズメバチの集団襲撃ですね。日本ミツバチでは低くして入られない巣門と巣門前のガードで防御します。
2019/6/26 00:02
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
昨年の当地域ではヒメとコガタ少々、モン少ない、キイロ居なく盆以降は殆どがオオスズメバチでしたが絶対数はとても少ないと思います。ミツバチもですが。
今の時期に雨が多かった影響もある筈です。しかし今年は空梅雨の感じ。今週半ば以降に梅雨らしい天候になる様ですが大雨でなければスズメバチ類が増え多く見られるかも知れませんね。
2019/6/26 00:14
ネコマルさん今晩は。私の巣箱を置いている実家でも数日に一回は見ますが蜜蜂に近づく気配が無いので警戒はしておりませんでしたが、雨が少ないせいでしょうか?気おつけなければいけないですね。
2019/6/25 22:13
蜂蘭
愛知県
養蜂の初めは2013年5月20日 実家の梅の木に西洋蜜蜂の分蜂球を見つけ 飼い始めたのがきっかけです。 ヘギイタダニにより半年程で消滅。 元年5月に嫁入り群にて...