投稿日:2017/9/9 16:02, 閲覧 642
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
私も朝夕が多いと感じていて、昼間は休みかな⁉なんて考えてました。
今日は午後3時、明日は早朝~10時見張りを計画してます。
2017/9/9 17:42
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おかんじさん、秋遅くには女王オオスズメバチも罠に囚われてますが、越冬明け春の捕獲は巣1つを駆除する価値がありますね!
kuniさん、nojiさん、
毎週月曜日夜に練習しているバトミントンがこの時期活かされます(笑)
2017/9/9 21:58
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2017/9/16 10:43
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2017/10/2 08:19
ハチ場の中で、スズメバチが多く来襲するところと、そうでない所には、かなりの濃淡があります。周辺のスズメバチのコロニーの所在の多寡によるものと思います。
私たちの仲間一人から、スズメバチが襲来する時間は、早朝と夕方が多いと聞きビックリしました。昨年5群程飼育していた時に、襲ってきたスズメバチのうち捕獲できたものをカウントしたところ、千匹単位だったそうです。
私のところのハチ場では、襲来する時間は夕方よりも朝の方が多いようです。私は、日本ミツバチの集蜜活動が盛んな昼前後が、一番だと思っていましたが、どうも事情が異なるようです。
もっと多くのデータを調査期間を設け、別の条件設定で集めると、また違った結論に至るかも知れませんが。
2017/9/9 16:41
ハッチ@宮崎さん、今日は。私は今年の春先に、オオスズメバチの女王蜂らしきもの、十匹近く捕獲しました。おかげで今の処、来訪ありませんが、これからですね。キイロスズメバチはちょこちょこお出ましで、網で捕獲、抹殺しています。時間は、早朝が多いですね、後は夕方かな?
2017/9/9 19:22
今年はスズメバチが来なくて全ての蜂の受難の年かなと
思っていましたが、今日蜂場に行くとミツバチが飛んで
ないようなのであれ?と思い近付くとオオスズメバチ数匹が
巣門近くでうろうろ。ミツバチは籠っていました。
午後3時頃の出来事です。
タモとペッタンコで対処。週1回程度の見回りをもう少し頻繁
にしなければなりません。
スズメバチで季節を感じるってなんか、風情がないです。
2017/9/9 20:43
バトミントンラケット、というもの・・・何かすごい仕掛けがしてあると思っていたのですが、まんまラケットですね。秘策の度合が読み取れない・・・私のミツバチQAあるあるです。(^_^;)
2017/9/9 21:45
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
こまめ
徳島県
ここ数年みつばちを見掛ける事が少なくなっていましたが3月末に1群、6月(多分)に1群と来てくれました。楽しい見回りが日課にみつばちから元気が貰えそうです。