投稿日:2019/8/5 22:48
大型台風接近宮崎県鹿児島県熊本県風雨警戒です警戒ください。
8月2日~5日鹿児島県薩摩川内市甑島へフェリーで渡り県民レクレーションキャンプ場でキャンプしました。夜に『ひな』出て来ました巣から落ちたようです?翌朝まで居ました茂みに放しましたが生き延びたでしょうか?名前は?分かりません?
甑島のキャンプ場に『クロハナバチ』『アシナガバチ』『スズメバチ』は見ましたがミツバチ見つけれませんでした。「カノコユリ」「ヤブガラシ」他にも花は有りました。
夜は満天の星空です。仲間が魚釣り新鮮な魚とイカ食べました。子ども20名保護者リーダー25名計45名でした!!海水浴・ハイキング・天体観測・料理コンテスト・貝殻工作・等々~フェリーが動いている内に乗れて帰る事が出来ました。
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
hidesaさんへ
ヒヨドリでしたか!!親鳥が泣いていました探していたと思います。有難う御座いました。
2019/8/6 11:31
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
テン&シマさんへ
ヒヨドリでしたか!!夜の光に寄って来ましたが、朝から雑草林に放したのですが事故に合わなければ良いと思い願いました。
2019/8/6 11:43
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...