投稿日:2019/9/7 19:02
私たちのハチの会は、市民団体として自治体に登録しています。
近々、市民団体の交流会として、懇談会の形式で、ミツバチの会の活動を紹介する機会があります。短時間で要領よく話す自信がありません。なお、登録団体で自然環境分野は極わずかです。説明の仕方が悪いのが、一番の理由ですが、初めての方でも、興味を引き、短時間で食いつく、話のキッカケとなるような良い説明方法や説明の補助となる提示品、展示品はないでしょうか?
以下の例のように、皆さんが興味を持っていただけるよう小物と、提示品を幾つか試作してみましたが、事前に見せた知り合いの反応は、よくありませんでした。自作、他作を問いません。場所を選ばず、コンパクトで携行に適していると、更によしです。是非ご紹介ください。ハチミツの試食のようなものや、提示、展示の広いスペースを必要とするものは、会議の性質と場所がら無理なようです。また、途中で場所を移動することから、プロジェクターを使用するほどの、時間もありません。
なお、交流会は分野別に小集団に分かれ、その後全体会場に移り、立食お菓子パーティーとなります。そのため説明のターゲットは、分野別の10名前後の一般成人の小集団となります。
注文が多い、お願いなので、QAは遠慮しました。
yamada kakasiさん こんばんは
>初めての方でも、興味を引き、短時間で食いつく、話のキッカケとなるような良い説明方法や説明の補助となる提示品、展示品 & 場所を選ばず、コンパクトで携行に適している & 10人程度 & 移動性
↑ とても難題ですね。以下は私見(案)です。
表示方法:プロジェクターを使用できないとなると、15.6吋のノートPCで予め準備された素材の表示とナレーションを流すことでしょうか。画面が小さ過ぎて見えないという場合には別途モニター(ディスプレイ)をノートPCに接続し、背中合わせにして同時表示することで5人ずつ2組に分かれてご覧いただくことが可能です。
コンテンツ:ミツバチ社会の構成(女王蜂、働き蜂、雄蜂)、花壇や菜園の身近に咲く花への訪花画像、一頭の働き蜂が集める花蜜の量は小さじ一杯分、巣板や巣枠の貯蜜状況、採蜜作業、離蜜作業、分蜂の様子、巣屑から蜜蝋が取れること等々でしょうか。巣箱の構造等にはあまり興味を示さないように思います。当Q&Aに投稿済みの訪花画像でお気に召す物があればメッセージ機能でお問い合わせください。
何か一つでもヒントになればと思いつきでKBを打ちました。
2019/9/7 21:33
ACJ38さん
アドバイズありがとうございます。
説明不足でした。会場の配置ですが、中規模の結婚披露宴パーティーのように、各所に円形テーブルではないものの、幾つかに分散してグループで着席する具合です。
ここで、一人だけノートパソコンを開くとのは、勇気が必要です。ちょっと皆が引き気味となり、私の周りだけ空間ができるかもしれません。
WiFiに接続可能なので、パットを持ち込んで会のホームページを説明するという方法なら、ACJさんのアドバイスを生かすことができます。資料は、クラウドへ入れて置けばよいかもしれません。
確かに巣箱の構造などは、飼育者以外は、ほとんど興味ないでしょうね。
熱く語るほど、聞く人は冷えていくかも (^^;)
2019/9/7 22:12
東海三県分蜂の傾向 チャート三体です!
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ぼたん
愛知県
蜜蝋入りハンドクリームが作りた~いッ。から始まって養蜂に辿り着いてしまいました ハチミツを食べるよりも貰って頂いて感想を聞くのが今の楽しみになっています。
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
mabotyan
宮崎県
定年後は養蜂をしてみたいとずっと考えていた。これまでの4年間を振り返ると、台風による倒壊、そして逃去。無王群で消滅。越冬・分蜂後のアカリンダニ感染、消滅…と辛酸...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
Rikimari
山口県
あまり手をかけずに見守りたいと思っています。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
Rikimari
山口県
あまり手をかけずに見守りたいと思っています。
mabotyan
宮崎県
定年後は養蜂をしてみたいとずっと考えていた。これまでの4年間を振り返ると、台風による倒壊、そして逃去。無王群で消滅。越冬・分蜂後のアカリンダニ感染、消滅…と辛酸...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...