投稿日:2019/10/12 16:55, 閲覧 378
台風19号はこちらからずいぶん遠いのに、巣箱が倒れてました
急いでうちに帰り、道具を持って来ました
板をあて、ハタガネ8本で固定
ゆっくり起こしました
巣碑が壊れてないか、蜂球がどこにあるか確認
壊れてませんでした
ここまでめちゃくちゃ順調でした
悲劇はこの後
6段に蜂球があったので、上の6段をちょっと横に置いて、コンテナに土台を乗せていると
いきなり突風が!
4段目下から倒れかけました
あわてて抑えましたが、巣碑の一番下が壊れてしまいました(T_T)
女王の無事を祈るばかりです
これまで、台風直撃にも耐えた巣箱だったのですが(T_T)
追記
ニュース見ました
台風の近くは、散々な被害みたいですね
通過してしまうまでの、お体の安全と
通過後の早い被害回復をお祈りします
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
遊山房さん
一体ではありませんでした
しっかりしたまで括ってただけです
9月半ばに採蜜して、杭にくくりつけるのを忘れてたのが原因です
2019/10/12 20:20
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
おかんじさん
U字溝の薄いものです
コンテナの上の置いたのと、高く積みすぎたことも敗因です
2019/10/12 20:49
巣脾が壊れなかったのは 風で倒れないように一体にしてあったから でしょうか? であれば いつも一体にするように 考えたいです。
2019/10/12 17:50
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...