ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
田舎の風物詩:とんどさん(とんど祭り)です。

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2020 1/12 , 閲覧 329

正月行事のとんどさん。今年は市内で11~12日に行われる所が多かったようです。理由の一つが、成人の日の前(今年は13日)に正月行事を終えることでしょうか・・・。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/029/2972926399879380929.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/023/2322016783187719472.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/068/6829543733315230779.jpeg"]

私達の集落は一週間前に行いました。正月休みはひじょーに短いです(すぐに投稿できなく、一週間遅れですm(_ _)m)。

コメント7件

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2020 1/12

私達の集落も本日(12日)夕方から点火でした。
近年、集落の青年部主催で行っていますが、古いお札を燃やして貰いに行き、寸志を渡します。現地で「ぜんざい」を振舞って貰い無病息災を祈念するのが慣例になっています。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 1/12

こんばんはwakaba-どじょっこさん

「とんどさん」残していきたいものですね。若い世代も参加され、引き継がれていくことでしょう。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 1/12

ゴンパパさん ご苦労様です。

出雲は随分前から「とんどさん」は、10~15日頃が定着していたと記憶しています。この時期はぜんざいを食べたいですね~。。。。

私達も昔からの風習や仕事との関係などで、継続できるやり方を模索しながらやっています。伝承できるように、楽しく取り組んでいま~す(^―^)

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 1/12

たまねぎパパさん

子供達は少なくなりましたが、参加してもらいます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/166/16685040280752349636.jpeg"]

冬休みの日誌に記録してもらえば十分です。どこに行っても記憶は財産ですから・・・(^―^)。。。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2020 1/12

wakaba-どじょっこさん こんばんは

こちらではどんど焼きと言って各家々から正月に飾った門松やしめ縄、ダルマなどを集めて地区ごとに積み上げて焼いてもらいます、子供たちはお餅を持っていき焼いて食べます。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 1/12

hidesaさん こんばんわ。

とんどさん、とんど祭り、とんど焼き・・・。地方によって言い方は違っていても、正月行事の一つですね~。

ところで、とんどの由来は太鼓:どうを叩くドンドンの音から・・・?

神木に用いた竹を燃やすと、ドンドンと破裂する音から・・・?

などと、たわいもない事をポケ~と想像しています(^-^ )

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2020 1/14

wakaba-どじょっこさん、こんにちは。こちらでは「トンドさん」ですが40年前から廃止です。今だ継承されている地位も近くに有りますが(我が町内は各自自宅敷地内で行います。復活させようという意見も有りますが・・)協力は惜しまないから誰か音頭をとって下さいです。村祭りも無し・・・。お祭り好きな私ですが、自分からという体力・気力が薄らいで困ったものです。畑に新砂を敷き、昨年の稲わら使用でトンドさん。密かに、厳かに?今年1年の家族、蜜蜂の無病息災をお祈りしました。

投稿中