投稿日:2020/1/14 18:32
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ハッチ@宮崎さん
そんなことができるのですね。凄いです!
2020/1/14 19:40
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ハッチ@宮崎さん
微小バーコードに興味があります。ご紹介の本を探してみます。今、技術の進歩は凄いです。ミツバチの背にカメラやGPS発信機を付けて、分蜂群の新居の場所を特定できそうに思います。
2020/1/14 20:13
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
はっちゃんさっちゃんさま
どれも半分遊びです。苦に感じません。
2020/1/14 22:04
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
yamada kakasiさん
QRコードを当方のガラケーで読み取れることを本日発見しました。私のアイデアを実施するなら、バーコードをパウチで保護し、普段はアルミ箔等で覆い保護する必要がありますね。
自分のガラケーが何Gかも知りません。最近は、どこへ行っても大人が黙々とスマホをいじっています。その姿に違和感を覚えるのは私だけでしょうか。
2020/1/14 22:14
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
極楽トンボさん
蜂場の地主さんに毎年蜂蜜を差し上げ、分蜂時の連絡をお願いしています。昨春は地主さんから、分蜂し蜂塊ができていると3回電話連絡を受けました。毎年蜜を差し上げていますから、それのお返しであろうと思っています。
2020/1/31 10:50
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
蜂群全体からすると数が少ない雄蜂全てに出房時点で背中にミニバーコードを貼り付けて~雄蜂の行動を観察し記録されたデータを見たことがあります。
2020/1/14 19:26
葉隠さん、この本はバーコードでなくアナログ記録です。
今赴任先に居るためバーコード記事を探すことが出来ませんm(__)m
2020/1/14 20:16
葉隠さま、こんばんは。すごいですね。。。なんか最近すごいですね。取り組まれている課題が多くて忙しそうです。
2020/1/14 21:59
葉隠れさん
各群の各巣箱の管理なら
「スマホ➡QRコード➡QRラベルプリンター」という組あわせで以下のようなものがあります。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/1105818.html
ガラケーの3Gサービスは2024年頃に終了する会社も、またバーコードは、表面が汚れると読み込み間違いが起ることや、割り当てキャバが限界に来ていると聞いたことがあります。その点QRコードは、より正確です。
ガラケー➡QRコードの組み合わせは、使ったことがありますが、QAラベルプリンターは使ったことがないので詳細は説明できませんが
2020/1/14 22:02
私も違和感を感じています。WiFi環境で中古スマホで、無料映画を見ていますが、普段使っているのはガラケーです。
喫茶店等で、若い男女が無言で長時間向かい合ってスマホをいじっているのを見ると、違和感を超えて不安です。
2020/1/14 23:13
遠隔地で養蜂している場合に、日本みつばちの状況がどうなっているかは知りたいです。
発想のきっかけをおもいつかされて感謝しております。
費用の事を考えなければ、巣箱の前にテレビカメラが有って、自分のPCやら携帯で、その画像を見られれば嬉しいです。
目的が達せられるなら、カメラでなくとも、何でも良いですが、、、費用が、、
13km先で養蜂するかも知れません。
自分でも考えてみます。
今、思いつきました。
ご近所さんの友人に見て貰って、情報を電話か携帯で教えてもらう。
ローテクすぎます(恥ずかし笑い)
2020/1/31 07:48
葉隠さん
はい、良い関係ですね。
ありがとうございます。
いま、蜂場から帰ったところです。
2020/1/31 10:55
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。