ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
なんだ~~~分かったぞ。採蜜は物々交換だったのか~~

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2020 1/26 , 閲覧 215

今更、分かったぞと有頂天になっているのは初心者の特典だ。

給餌する? ウヌ。なんで~~って、極楽トンボは給餌は納得が行かなかった。

蜜源植物を一杯植えて、蜂場から1km以内に蜜源が一杯あれば、その蜜源の蜜と花粉の量=養蜂可能群数と思っていたので、給餌しなくちゃいけない場所では、そもそも過剰群数なんだから、自然淘汰で仕方ないだろう」と思い込んでいた。


処が、人間が越冬前に美味しいハチミツを横取り(略奪)するので、その代わりに単価の安い砂糖水とか代用花粉を与える。

美味しいハチミツと安い砂糖水との物々交換!!!!! ゲっつ! これはフェアーなのか?

あ~    生きてるのが苦しい!  野生・野生と言いながら 家畜扱い?

そんな事言いだしたら、牛肉も魚もリンゴも食べられなくなりそうなので、

STOP!

大切な事だと思ったので、日誌に書き留めておこう。

昔、ちばちゃん 極楽トンボ  おっとり はベジタリアンに憧れていた時期があった。

同じ蜂でも日本みつばちはベジタリアンでオオスズメバチなどはベジタリアンではない。

樹液も吸うし、肉も?

日本みつばちのハチミツが食べたいのにますます遠くなりそう。

自己矛盾の極楽トンボ。



読者の方がいらっしゃたら、この日の日誌をスルーしてください。

巣箱の裏側にオジギソウが1株だけあります。今は枯れています。


極楽トンボの代わりに謝ってくれています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/049/4977906418485708342.jpeg"]

この日誌の参考は下の蜜源植物から

http://www.btvm.ne.jp/~hachiken-tomonokai/

↑のサイトで気になる説明を発見したので、取りあえずコピペ。。以下の説明↓。


日本みつばちが耐えうる最高気温は32℃と言われています。しかし、近頃は32℃を超える日が多くなり、旋風をしたり巣箱の外に出て少しでも巣箱内の温度を下げようと必死の努力をしている姿を良く見ます。

それを見た飼育者は、元気がいいとか蜂数が多いと喜んでいますが、蜂には非常事態が発生しているのに

そのまま放置。蜂の住みやすい環境ではなく、蜂に過渡なストレスがかかっているのだがなんの処置も

していない。

自然環境がどんどん悪くなっていく中、色々と工夫し日本みつばちに少しでも快適な環境を与えてやりたい。

地球温暖化は個人の力では止める事は出来ないが、日本みつばちへの思いやりを忘れなければ、住みやすい環境は作れると思う。

※最近の研究では、日本みつばちが耐えうる高気温は32℃では無く、30℃と言われています。(30℃限界説と言う論文が有ります。)


巣箱の設置場所(コピペ)

人家が無く見通しの良い高台がベストです。しかし、湿気や異臭(家畜舎)の 有る場所での飼育は 病気を誘発したり花密の収集が悪くなる為避ける様にする。

特に鶏舎の近くではみつばちの嗅覚が悪くなるので要注意。

巣門の方向は東又は、南東にし朝日が1,2時間当たりその後は直射日光が巣箱に当たらない様にしましょう。

冬は1日中太陽が当たる様にする。(大きな落葉樹の下等が良いが、落ち葉で巣門が塞がれない様に注意。)

落ち葉で巣門が塞がれない様。。。重要だった。気が付かなかった。

落ち葉で巣門が塞がれない様



巣箱の設置数(コピペ)

非常に頭を悩ます問題ですが、円周2kmの範囲にどれだけの蜜源が有るか、他の人が設置していないかの確認が必要です。

設置数が増えれは共倒れに成ったり、逃去する確立が高くなります。




知りたい事はいくらでも出て来る。目が悪くならない様に検索をしよう。ちょうど雨天だから、、、

+1

コメント12件

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 1/26

昨年度は、特別です春から、スズメバチ、天候異変、秋オオスズメバチ台風、セイタカアワダチソウすら蜜がれ、緊急避難、巣箱重さチェク10月、そして給餌、安心、安全に越冬に向かう、昨年度の特徴的蜜蜂との、付き合い、採蜜中止した群れ多いのも昨年度の私所の、特徴。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 1/26

おはようございます❣️と、言ってもトンホさんにとっては今頃かい❗️と思われるかも知れませんね。

ーーーーーーー

物々交換というのも一つの考え方。強勢に育てるためと言うのも一つの考え方。給餌するもしないもその人の考え方。他人は他人。参考にはしても、自分に当てはめる必要は全く無い。色々失敗しても経験として残る。新たな事に挑戦してみたくなる。楽しくやれたら一番❣️

また、独り言を言ってしまった。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 1/26

金剛杖さん

おはようございます。

昨年は台風から始まりました。

たったの4ヶ月の体験から全体を見るのは難しいです。

いつもご指導いただき感謝しております。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 1/26

岡山のふさくんへ

毎回極楽トンボは同じ事を言いますが、失敗の就けが自分に来るのは良いですが、日本みつばちが犠牲を払うようでは、蜂人失格なので苦しんでおりまするぞ!

さ~~てと、ここらで朝寝するか~~。

これから1週間雨。。。。。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 1/26

極楽トンボさん、私は基本的に日本みつばち群への給餌は、実験的に小群を作成したりした実験後に再生させる場合を除いてしていません。

しかし、西洋ミツバチに対しては後察知のとおり採蜜により不足する越冬餌料として給餌するほか、

越冬明けにも給餌します。

日本の気候に適応していない西洋ミツバチは、そのままにしておくと産卵開始が遅れ花が沢山咲く流蜜期にようやく蜂が増え分蜂出来る蜂量になってしまうからです。

採蜜が目的となる西洋ミツバチ養蜂では、奨励給餌により春が来たと認識させ早い時期から産卵育児させることにより蜂蜜収穫時期に飽和蜂量に意図的にもっていくのです。

この場合、長雨など気候の影響を除外すれば、与えた給餌分を上回るものが蜂蜜としてかえってくることになります。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 1/26

極楽トンボさん

私は、ガラ系からスマホ買う為、タブレット4カ月、、又このネット4か月です、誤字まだ修整できません、片言語、似た意味で文書いてます、許しつ下さい、写真チップまだ入れてません、感謝

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 1/26

ハッチ@宮崎さん

おはようございます。

コメントをありがとうございます。

日本みつばちに給餌をしなくても良い前提としては

蜜源植物が豊富で、採蜜の量とタイミングが重要だと考えています。

私の日誌ではそこまでしても、採蜜後には給餌が必要なのかと、がっくりしていました。

元気が出てきました。

採蜜は控えめに、しかし、無駄巣除去とか、採蜜をする方が良い場合には行います。

まだ、その時期・技術が分かっていないので、当然と言えば当然でした。

これからもよろしくお願いいたします。


千葉は雨が続きそうなので、以前の ミツバチマーヤの冒険を図書館から借りてきます。

原点に立てそうな気がいたします。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 1/26

金剛杖さん

誤字脱字を修正編集するのは、大変です。

私も公開しちゃってから、しょっちゅう編集して、誤字当て字を勉強しております。

金剛杖さんの、お言葉はみつばち語と同じ位難しいです。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 1/26

後で訂正。同じくです❗️

自筆する機会が少なくなって、段々と漢字も忘れて行ってます。

あっ、歳のせいか 笑

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 1/26

極楽トンボさん

本、蜂から見た花の世界、佐々木正己著カラー写真1600枚、花粉も判る、私まだ、読ます。高い本勧めます、読んで教えて下さい

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2020 1/26

極楽トンボさん、ご心配解りますよ、皆さんのコメント私もなるほどと感心する事ばかりです。それぞれ考え、やり方は有るでしょうが、決心と実践は自分です。失敗も恐れず自分が信じた方法をで進めるようにとも(これも受け売り)言われています。大変失礼ですが、蜜蜂について専門家、学者の説は話半分に聞いて自分なりに咀嚼してやることにしてます。

Q&Aで投稿される日誌、コメントは本当に参考になると思いませんか。

私は日本ミツバチ飼育で西洋蜜蜂用の飼育箱(ラ式)を何も解らず購入。給餌枠が何故有ったのか、巣礎が何故張って有るのか全く解りませんでした。Q&Aで最近やっと知ったというところです。

採蜜、販売が業なら西洋さんのものですよ。和蜂の蜂蜜も販売をされている方も居ますが、和蜂は人間に飼育される生き物ではなく、想像ですが本来は自然に生きたい(と思っている)のではないでしょうか、和蜂は人間の友達、ペットになり難い生き物でと思います。でも和蜂に惚れたなら仕方がないじゃないですか、和蜂のよりよい環境を提供してやるのが惚れた者の責務かと・・・自分勝手な納得をしています。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 1/27

鬼平さん

昔、ラジオから三橋美智也さんの「惚れ~~~~て、ホれえて~~~」って歌が流れました。

母が、嫌ね~~~、こんな歌詞!!!!!  て、大正の女性は、、、、

奥様にも惚れ直してね!



極楽トンボ 活動場所:千葉県

放浪するヒッピーの如く、突然に現れ永住する事なく、つかの間の仮住い。 このまま居ついてくれたら、、保護者の気持ちを分かっているのやら、風と共に去り…

投稿中